[ 質問者返信待ち ] ランディングページをTopページに設定する方法
[ 質問者返信待ち ] ランディングページをTopページに設定する方法
- このトピックには10件の返信、3人の参加者があり、最後に
石川@Vektor,Inc.により3年、 6ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2022年4月20日 4:19 PM #64356
cccsss閲覧者■ WordPress のバージョン
5.9■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
確認しました。■ テーマの種類
Lightning ( G3 )■ テーマのバージョン
Lightning Proバージョン: 8.15.0■ スキンの種類
Origin III■ 関連しそうなプラグインを一つづつ停止して症状が改善するか確認してください。
確認しました。■ プラグインの種類・バージョン
最新版■ 期待する動作
横幅いっぱいの画像やコンテンツ設置など、ランディングページをTopページに作成したい。■ 自分で試した事
おせわになります。
本日、Lightning G3 Pro Packを購入し、ライセンスキーを入力後、色々試しているのですが
サイトのトップページにランディングページを設置すべく
新規固定ページを作成し「ホームページ設定」から当該固定ページを設定すると
ウィジェットからしかコンテンツが追加できず、前幅の画像など自由に設置できない状況です。また、カスタム投稿タイプから「ランディングページ」を作成すると
カスタマイズできて希望のデザインで作成できそうなのですが
トップ階層に設置できない状況です。ランディングページをTopページに作成するスキンや作成方法の参考となるサイトがあればご教示いただけないでしょうか?
因みにLightningの基礎的な操作方法は動画で確認済みです。
ご教示の程、よろしくお願いいたします。
宜しくお願いいたします。
■ 症状が発生するブラウザ
Chrome■ 実際の症状
上記記載■ その他特記事項
現在はメインテナンスモードで制作中です。別件で恐縮ですが
本日クレジットで購入しましたが、
利用できない場合の返金は可能でしょうか?
併せてご教示いただければ幸いです。2022年4月20日 4:31 PM #64357
うなこモデレーターサイトのトップページにランディングページを設置すべく
新規固定ページを作成し「ホームページ設定」から当該固定ページを設定すると
ウィジェットからしかコンテンツが追加できず、前幅の画像など自由に設置できない状況です。画面を添付いただいた方が状況が把握しやすいかもしれません。
ホームページに設定した固定ページを、管理画面の「固定ページ」から編集ボタンを押すと、
ブロックが設置できそうでしょうか。2022年4月20日 4:46 PM #64358
石川@Vektor,Inc.キーマスターカスタム投稿タイプから「ランディングページ」を作成すると
まず、ランディングページは普通に固定ページで作成できますが、
カスタム投稿タイプに設定している理由は何かありますでしょうか?WordPress標準ではテーマに関係なくトップページに指定するのは固定ページになりますので、
カスタム投稿タイプで作っている場合は、プラグイン Post Type Switcher などで固定ページに変換する必要があります。
※特別に手書きでカスタマイズしたりすれば不可能ではないですが…2022年4月20日 4:53 PM #64359
cccsss閲覧者早々のご教示ありがとうございます。
外観 → ホームページ設定 → で設定している Top — フロントページ を修正してみたのですが
フロントページに設定している固定ページのブロックを修正することはできるのですが 反映しない状態です。2022年4月20日 4:54 PM #64360
石川@Vektor,Inc.キーマスター外観 > カスタマイズ > ホームページ設定 あるいは 設定 > 表示設定 画面で、
ホームページの表示 を 固定ページに選択し、ホームページに表示する固定ページを選択してください。
その固定ページを編集すればトップページは編集できるはずですが、そこまで出来ている状態でしょうか?
2022年4月20日 4:55 PM #64361
石川@Vektor,Inc.キーマスターあ、入れ違い失礼しました。
反映しないというのは、記事の編集画面では表示されているが、公開ページに反映されないという状態でしょうか?
2022年4月20日 4:57 PM #64362
cccsss閲覧者はい。公開ページに反映されないという状態なんです。
2022年4月20日 5:46 PM #64364
石川@Vektor,Inc.キーマスターまずトップページに表示する固定ページの設定について認識に間違いがないか今一度確認ください。
上記のようにトップの固定ページと投稿一覧の設定はしてありますでしょうか?
2022年4月20日 6:09 PM #64368
cccsss閲覧者無垢な状態で Lightning Pro をインストールしてテストしたところ
固定ページが反映されましたので
パッケージのすべてをインストールしたのが原因かもしれません。初期購入時にパッケージされているプラグインやスキンで干渉しない
お薦めの組み合わせがあればご教示いただければ幸いです。購入したのは以下です
lightning-g3-pro-unit.zip
vk-blocks-pro.zip
lightning-pro.zip(旧製品)
lightning-g3-evergreen.zip2022年4月20日 6:12 PM #64370
石川@Vektor,Inc.キーマスター■ テーマ
Lightning■ プラグイン
lightning-g3-pro-unit.zip
vk-blocks-pro.zip
lightning-g3-evergreen.zipの構成で通常問題ありません。
2022年4月20日 7:12 PM #64372
石川@Vektor,Inc.キーマスターうまくいかないようでしたら、 一旦 設定 > パーマリンク設定 をデフォルトにしてみてください。
固定ページのスラッグをカスタム投稿タイプのスラッグやカテゴリーのスラッグなどと重複していて、WordPressが表示するページを正しく認識できていないなどの原因かもしれません。 -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

