[ 解決済 ] ヘッダー上部右側のお問い合わせ項目が消えてしまった
[ 解決済 ] ヘッダー上部右側のお問い合わせ項目が消えてしまった
- このトピックには12件の返信、3人の参加者があり、最後に
Vektor,Incにより5年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2020年7月16日 11:59 PM #39911
Tsugaru参加者Lightning Pro バージョン: 5.2.2
FortⅡBootStrap4お世話になっております。
上記バージョンにて作成したサイトなのですが、ヘッダー上部右側に通常表示されているお問い合わせの項目が消えてしまいました。
心当たりとしては一度この場所のウィジェットを有効にしてオリジナル画像を表示させたことです。
その後、やはり元のお問合せ表示にしたいと思い画像ウィジェットを削除したのですが、元に戻りません。別テーマを当ててからLightning Proに戻してみましたがダメでした。
表示がおかしくなっていない別サイトとの違いで気が付いたのですが、カスタマイズ画面のヘッダー上部画面の設定項目からも問い合わせに関する部分が消えています。
比較用に二つ画像を添付します。これを元に戻すにはどのようにすればよいのでしょうか?
Attachments:
You must be logged in to view attached files.2020年7月17日 12:04 AM #39914
Vektor,Incキーマスター外観 > カスタマイズ > ウィジェット > ヘッダー右側エリア はとりあえず今は何も入っていない状態ですか?
2020年7月17日 11:13 AM #39921
Tsugaru参加者Vektor,Inc様
>>外観 > カスタマイズ > ウィジェット > ヘッダー右側エリア はとりあえず今は何も入っていない状態ですか?
返信ありがとうございます。現在は添付のとおり何も入っていない状態となっています。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.2020年7月17日 12:34 PM #39923
ryoraspp参加者横から失礼させていただきます。
「Lightning ヘッダー上部ヘッダー上部設定」がなくなったということでしょうか?2020年7月17日 2:48 PM #39927
Vektor,Incキーマスター以下ご確認ください。
A. ヘッダー右上のウィジェットは空になっているが、カスタマイズ画面が「下書き保存」で公開されていない
B. 子テーマでカスタマイズしたものが影響している -> 子テーマを適用していたら親テーマにして確認2020年7月17日 4:23 PM #39931
Tsugaru参加者ryorasppさま
>>「Lightning ヘッダー上部設定」がなくなったということでしょうか?上の添付画像にあるように、「Lightning ヘッダー上部設定」はあるのですが、その中にお問合せ情報を入力する部分が消えてしまいました。
2020年7月17日 4:29 PM #39932
ryoraspp参加者Tsugaru様
僕の力では、写真1枚目に、「ヘッダー上部エリアを表示しない」にチェックを入れる理由がよくわからないのと
写真2枚目の「WowEdit ヘッダー上部設定」は Lightning Pro とは関係がないと思われます。2020年7月17日 4:36 PM #39933
Tsugaru参加者Vektor,Incさま
>>A. ヘッダー右上のウィジェットは空になっているが、カスタマイズ画面が下書き保存で公開されていない
>>B. 子テーマでカスタマイズしたものが影響している -> 子テーマを適用していたら親テーマにして確認公開済みサイトですのでAには当たらなそうです。ヘッダー右側ウィジェットも、一度ダミーでウィジェットを入れて保存(この際MediaPostウィジェットを入れましたがヘッダー右側に表示されました)してから削除をしましたが変わりませんでした。
子テーマは入れていないので、Bにも当たらなそうです。
—以下試したこと
・Lightning Proテーマ、FortⅡプラグイン以外のプラグインを全て無効化するも改善せず
・Lightning Proテーマを削除、再アップロードを試すも改善せず2020年7月17日 4:38 PM #39934
Vektor,Incキーマスターなくなっているのは入力欄という事でしょうか?
公開画面側で電話番号やお問い合わせボタンは表示されていますか?2020年7月17日 4:39 PM #39935
Tsugaru参加者ryorasppさま
言葉が足りず分かりづらくて申し訳ありませんでした。
>>僕の力では、写真1枚目に、「ヘッダー上部エリアを表示しない」にチェックを入れる理由がよくわからないのと
1枚目はLightning Proを使用した別サイトで、正常に表示されている状態の比較として添付したものです。
>>写真2枚目の「WowEdit ヘッダー上部設定」は Lightning Pro とは関係がないと思われます。
OriginalBrandUnitが入っているため名前が変わっているだけで、「Lightning Pro ヘッダー上部設定」の箇所となっています。
2020年7月17日 4:42 PM #39936
Vektor,IncキーマスターFort は お問い合わせ情報は ヘッダー上部ではなくヘッダーになるので、
ヘッダー上部の設定パネルには表示されません。外観 > カスタマイズ で表示されるプレビュー画面で電話番号が表示されてるなら電話番号の左の鉛筆アイコンをクリックしてください。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.2020年7月17日 5:23 PM #39942
Tsugaru参加者Vektor,Incさま
>>Fort は お問い合わせ情報は ヘッダー上部ではなくヘッダーになるので、
>>ヘッダー上部の設定パネルには表示されません。この返信を見て、そもそも違う所かと思い、ExUnit(OriginalBrandUnitですが)の設定を再度見た所、添付画像の箇所のチェックを外しておりました。
「お問い合わせ情報を本文の下に表示する」という説明文だったので、本文下への表示オンオフの項目かと思いましたがチェックをオンにしたところ、項目が現れてくれました。
こちらの不用意な項目のオンオフで質問してしまいお手数をおかけしました。
ありがとうございました。Attachments:
You must be logged in to view attached files.2020年7月17日 5:38 PM #39945
Vektor,Incキーマスターあぁ。。。なるほど。。。
確かに誤解を招く表記でこちらこそお手数おかけして申し訳ありません。
ご指摘がりがとうございます。
近日修正させていただきます。 -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

