HANA
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
先ほどアップデートが入っていたので
Lightning Proバージョン: 8.1.2
Lightning Skin Fort バージョン: 8.0.5
VK All in One Expansion Unit バージョン 9.48.1.0
VK Blocks Pro バージョン 0.57.3を
Lightning Proバージョン: 8.1.4
Lightning Skin Fort バージョン: 8.0.5
VK All in One Expansion Unit バージョン 9.48.2.0
VK Blocks Pro バージョン 0.57.4にしてみたのですが、グリッドカラムブロックだけでなく投稿リストブロックの非表示設定もおかしい状態になっていますね。
ブレイクポイントごとに両方表示されたり、、、。-
この返信は4年、 5ヶ月前に
HANAが編集しました。
石川様
>> 5が選択できないのは仕様です。
了解いたしました。
WP標準のカラムブロックが5分割可能なので、そちらで対応します。有難うございました。
-
この返信は4年、 5ヶ月前に
HANAが編集しました。
うなこ様
Lightning Proバージョン: 8.1.1
VK Blocks Pro バージョン 0.57.0を
Lightning Proバージョン: 8.1.2
VK Blocks Pro バージョン 0.57.3にアップデートしてチェックしたら正常に稼働しました。
有難うございました。
うなこ様
例えばアニメーションブロック内に画像を入れ
フェードイン
スライドアップ
スライド右
スライド左の4つを選択すると何も表示されず消えた状態になります。
その他は画像がアニメーションします。参考をお知らせしたいのですが、公開前のクライアント様のサイトなので、、、。
補足記載です。
使用スキンはFort IIです。調べたところ
こちらの方の方法で解決しました。
出来ればテーマのカスタマイズで
ヘッダー部の固定
メニューのみ固定(デフォルト)
ヘッダー部の(メニューを含む)固定解除が設定できると有難いです。
横やりで失礼します。
「ページヘッダー」「パンくずリスト」について
表示/非表示を、
それぞれ設定できるようにしては頂けないでしょうか。これ、私もそう思っていました。
デザイン的に「パンくずは必要だけどヘッダーのタイトルはいらない」とか、その逆もあったりしますので。
回答有難うございます。
仕様の変更による症状なのですね。了解いたしました。
スクエアの自社ロゴ画像をあてていたので、横幅いっぱいに拡大表示されておりました。
CSSでの対応策もご指南有難うございます。とりあえず、画像を4:3にし、左右の余白を入れた画像に作り直して対応しました。
有難うございました。
テストに手間取り、返信が遅くなり申し訳ございません。
「Ghost kit」や「Elementor」など、色々使用してみましたが、現段階では対象ブロックの「高度な設定」でCSSを設定して、メディアクエリでflex-basisを調整するなどして対応してみたいと思います。
VK Blocksで各端末でカラム数が設定できる「レスポンシブカラムブロック」が追加される事を願ってます。
早速の対応、有難うございました。
Media Posts BS4 ウィジェットのオフセットを確認しました。ちなみに、、、
VK Blocks Proの「投稿リスト」をページ内へブロックで設置する際の設定でも
オフセットを設定できるようにはなりませんでしょうか?固定ページでトップのレイアウトを作ったりする際に助かるのでご検討いただければと思います。
-
この返信は4年、 5ヶ月前に
-
投稿者投稿