石川@Vektor,Inc.
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
石川@Vektor,Inc.キーマスター対象のNEW!!を消したい対象の箇所はどこでしょうか?
石川@Vektor,Inc.キーマスター設定 > VK Blocks 画面のパンくずリストのセパレーター設定は、VK Blocks Pro のパンくずリストブロックのセパレーターの設定ですので、Lightning のパンくずには反映されません。
石川@Vektor,Inc.キーマスター修正版の 1.2.16 をリリースしました。
ブロックも使えるようになっていますので必要に応じてご利用くださいませ。
石川@Vektor,Inc.キーマスター
石川@Vektor,Inc.キーマスターQAブロックが認識されていませんね。
VK Blocks Pro が有効化されていないか、おそらく VK Blocks Pro のバージョンが古いままではないかと思います。
ダッシュボード > 更新 画面で VK Blocks Pro の更新通知が出ていませんか?
石川@Vektor,Inc.キーマスターお世話になっております。ベクトルの石川でございます。
> 編集画面でいろいろ試しましたが、
基本的に編集画面で該当箇所の文字を打ち替えるだけですが、
編集画面にどうやって辿り着いたかわからないという事でしょうか?Attachments:
You must be logged in to view attached files.
石川@Vektor,Inc.キーマスターX-T9 1.26.3 にて対応いたしましたので、
追加いただいたCSSを削除しても問題なく表示されると思います。よろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスターすみません、ちょっと今ブロックは表示されない不具合が発生しているようです。
修正まで数日お待ちください。
https://github.com/vektor-inc/vk-google-job-posting-manager/issues/61ただ、ブロック自体は表示は必須ではありませんので、必要に応じて手動で自分で記載しても問題はありません。
石川@Vektor,Inc.キーマスター
石川@Vektor,Inc.キーマスター無事解決できてよかったです。
今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします ( ̄人 ̄)
石川@Vektor,Inc.キーマスターLightningのご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。
画面を見る限り、 VK Blocks Pro のライセンスキーが入力出来ない不具合のあるバージョンの VK Blocks Pro をご利用のようですので、先に返信させていただいた手順で VK Blocks Pro を一旦更新してください。
お手数おかけして恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスター1. マイアカウント > ダウンロード から vk-blocks-pro.zip をダウンロード
2. プラグイン > 新規追加 > ファイルのアップロード からアップロードして有効化
3. 設定 > VK Blocks からライセンスキーを入力して保存してください。
よろしくお願いいたします。
石川@Vektor,Inc.キーマスター記事の編集画面の Lightning デザイン設定 で
レイアウトを 1カラム(サイドバーなし)
にすればできると思います。
石川@Vektor,Inc.キーマスター無事解決なによりです。
また挙動のおかしい時などありましたらお気軽にご報告くださいませ。今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします!
-
投稿者投稿
