うなこ
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
うなこモデレーター> VK_ボタン ウィジェットで設定したボタンを、Paleのヘッダー部に
> 挿入するにはどのようにすればよいのでしょうか?
→おそらくVK_ボタンウィジェットはヘッダー部には挿入できないと思います。サイドバーのことを言われているのだと思います。あと先ほどcssの回答したものですが、こちらの方がいいかもしれません。(fa-envelopeはメールのアイコンのことなので)
.navbar-header .contact_btn .fa-envelope {display:none;}
うなこモデレーターこんにちは!
とりあえず非表示にしたいだけなら追加cssやExUnitのcssカスタマイズに以下のcssを追加してください。
.navbar-header .contact_btn .far {display:none;}
うなこモデレーター最後のliだけに適応するなら以下のcssを追加cssに追加してみてください。
-50pxは一例ですので適当に数字を変更して変えてください。@media (min-width: 992px){ ul.gMenu>li:last-child>ul.sub-menu { left: -50px; } }
全体のliに適応するなら以下のcssを追加cssに追加してみてください。
@media (min-width: 992px){ ul.gMenu>li>ul.sub-menu { left: -50px; } }
うなこモデレーターおはようございます。解決法ではなく報告になるのですが、ちょっと気になって私もOrigin2にしてMacのサファリ、chromeで見てみましたが、ヘッダーのメニューにマウスオーバーしたときにしか展開されませんでした。
メニュー外でも反応してしまうとのことですが現在もそのような状況でしょうか?
LightningProバージョン: 1.9.0.1
うなこモデレーターこんにちは!単純にアイコン下の文字を表示させるだけなら管理画面の追加cssの項目などに以下を追加すれば見えるようになると思います。
@media only screen and (max-width: 480px){ .vk_balloon_icon { margin-bottom: 2rem; } }
吹き出しのしっぽを小さく微調整したものはこちらになります。
お好みでどちらかを張り付けてみてください。@media only screen and (max-width: 480px){ .vk_balloon_icon { margin-bottom: 2rem; } .vk_balloon.vk_balloon-position-left.vk_balloon-type-serif .vk_balloon_content::after { left: 4rem; border: 15px solid transparent; border-bottom-color: inherit; border-top: 0; margin-top: -15px; } .vk_balloon.vk_balloon-position-right.vk_balloon-type-serif .vk_balloon_content::after { right: 4rem; border: 15px solid transparent; border-bottom-color: inherit; border-top: 0; margin-top: -15px; } }
うなこモデレーター先ほどコメントしたものです。ちょっと気になり調べましたところ、コメントの設定が初めは許可しない設定で保存されていたら、新しい投稿にしかコメント欄が表示されないという記事を発見しました。
新しい投稿にはコメント欄が付きますか?
うなこモデレーター一度、別のテーマに変えるとコメントは表示されますか?
うなこモデレーターおはようございます
わたしはプラグインフォルダからlimit-login-attemptsフォルダを削除したら治りましたが、いかがでしょうか??
一度お試し下さい
うなこモデレーター先ほどコメントをしたものです。モバイルサイトは、どのような環境で閲覧されていますか?
(例えばAndroidのChromeなど)もう少し情報をいただけますと、なにかわかるかもしれません。
うなこモデレーターmotaさま おはようございます
差し支えなければ、作成中のサイトのURLなど貼ることはできますか??
うなこモデレーターこんにちは
ちょっと見てみないとわからないのですが…現在公開中のサイトでしょうか?
うなこモデレーターおそらくmainSectionにoverflow:hidden(はみ出す部分は非表示となる)が設定してあるからだと思います。
CSSに追加で以下を記述したら表示されると思いますが、ほかのページに影響ないか、念のため確認してみてください。.siteContent .mainSection { overflow: unset; }
うなこモデレーターこんにちは
管理画面のカテゴリーにチェックは入っていますか??
チェックが入っていれば表示されるかなと思いますがいかがでしょうか
うなこモデレーターこんにちは!
ExUnitプラグインのカスタム投稿タイプマネージャーでカスタム投稿を作ってらっしゃいますか?
そうでしたら管理画面のCustom Post Type SettingのSupports(Required)項目のcommentsのチェックは入っていますか? -
投稿者投稿