うなこ
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
うなこモデレーターわたしのサイトで試しに「電話番号とメールの形式を縦並びにします」にチェックを入れて確認してみたのですが、特に問題なく表示されました。
Firefox バージョン: 80.0.1
Google Chrome バージョン: 85.0.4183.102ExUnitプラグインは最新版でしょうか?
もし差し支えなければ、症状が出ているサイトのURLを貼ることはできますか?-
この返信は4年、 7ヶ月前に
うなこが編集しました。
うなこモデレーター非表示にするだけであれば、以下のcssで対応できるかなと思います。
CSSの記述場所は子テーマの style.cssか、もしくはカスタマイザーの追加 CSSなど。/* タイトル横のカテゴリーを非表示 */ .entry-meta_items_term{ display: none; } /* 記事が所属する分類リストを非表示 */ .entry-meta-dataList { display: none; }
あとは、こちらのページを見ると、簡単なcssカスタマイズが勉強できるかなと思います。
うなこモデレーター私の環境での動作確認では
LightningPro バージョン: 6.5.0
PHP バージョン 7.4.9
Lightning Video Unit バージョン 0.3.0で問題なくyoutube動画は再生されました。
なにかの参考になれば…
うなこモデレーター今サイトを確認しまして、
もしかしたらその上にお問い合わせのブロックが設置してあって、そちらを非表示にしていませんか?
添付画像の赤い丸の部分です。(非表示でしたので念のためぼかしてあります)Attachments:
You must be logged in to view attached files.
うなこモデレータースクロールのないページで、数秒待てばFacebookプラグインは表示されますか?
ずっと表示されていない場合は気になりますね…
うなこモデレーターなるほど…!
外部のFacebookプラグインを読み込んでいるので、若干表示されるまでに数秒かかりますね…Facebookプラグインがやたら重い日もありますし、
ご利用のPCによって表示の速度は左右されると思います答えになっておらずすみません…
うなこモデレーター> スクロールが不要なくらいに全長が短いページで、
とありますが、他のページではVK FB Page Pluginの表示が見えているということでしょうか?
それとも、前ぺーじで表示されていないということでしょうか?
うなこモデレーター以下のcssで消すことができると思います。
いかがでしょうか@media (min-width: 768px){ .gMenu > li:before { border-bottom:none; } }
うなこモデレーター管理画面の 高度な設定の中の「追加 CSS クラス」にお好きなクラス名を入れていただいて、
そのクラス名でcssを追加していただければできるかなと思います。いかがでしょうか。Attachments:
You must be logged in to view attached files.
うなこモデレーターメディアクエリーでcssを以下のような感じで書けば、おそらくできるかなと思います。
@media (max-width: 640px) { .小さくしたい画像のクラス名{ width: ○○; } }
差し支えなければ、ページのURLを貼っていただければもうすこし詳しくかけるとおもいます。
cssのカスタマイズについては、よろしければ以下のページを参考にしてみてください。
全てのWordPressテーマで使える!デザインをピンポイントで変更する方法 〜親テーマのCSSは書き換えないで〜-
この返信は4年、 7ヶ月前に
うなこが編集しました。
うなこモデレーター> モバイルで画像を表示したときに画面一杯に広がってしまい、調節する方法が分かりません。
これはどこの場所のことでしょうか?
もうすこし詳しく教えていただければ適切な回答ができると思いますので、よろしくお願いいたします。
うなこモデレーター> 先を無くすことはできますか?
ワタシがうまく理解できていないかもしれませんが…
下線の幅を小さくしたいということでしょうかね??もしそうであれば、カスタマイズ→追加CSS、もしくは子テーマのcssに以下を追加で幅が短くできます。
@media (min-width: 768px){ .gMenu>li:hover:before { width:95%; } }
もし解釈が違うようであれば、画面キャプチャをつけて説明していただくとわかりやすいかもしれません。
うなこモデレーター下線をどのようにしたいですか?
色を変えたいなど、具体的なことを書いていただけますとアドバイスできます -
この返信は4年、 7ヶ月前に
-
投稿者投稿