[ 解決済 ] VK Filter Search Pro チェックボックス並びが意図したものにならない
[ 解決済 ] VK Filter Search Pro チェックボックス並びが意図したものにならない
- このトピックには10件の返信、3人の参加者があり、最後に
ユニコムHP作成グループにより3年、 6ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2022年4月4日 1:19 PM #63795
ユニコムHP作成グループ参加者■ WordPress のバージョン
5.9.2■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
確認しました。■ テーマの種類
Lightning ( G3 ) + Lightning G3 Pro Unit■ テーマのバージョン
14.18.2■ Pro Unit のバージョン
0.18.0■ スキンの種類
Origin III■ 関連しそうなプラグインを一つづつ停止して症状が改善するか確認してください。
確認しました。■ プラグインの種類・バージョン
VK Filter Search Pro バージョン 1.8.1■ 期待する動作
部屋タイプのチェックボックスを他の項目と同様に横一列になるようにしたい。■ 自分で試した事
VK Taxonomy Search Pro
ブロック設定 ブロック幅を1/1
チェックボックス / ラジオボタンのカラム を1カラム~6カラムに設定変更■ 症状が発生するブラウザ
chrome■ 実際の症状
1カラムから変更できないAttachments:
You must be logged in to view attached files.該当URL : https://*********※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます
2022年4月4日 1:50 PM #63797
DRILL LANCERモデレーターお世話になります。
まず、タクソノミーに親子がある場合は親カテゴリーは縦に並ぶ仕様となっております。
サイトを閲覧したところ、「部屋タイプ」には子供の存在は確認できないものの子供が存在するクラスがついています。
おそらくそれが原因で横並びがうまく行っていないと思われます。一旦「部屋タイプ」のカテゴリー構造を見直して見てください。
2022年4月4日 2:59 PM #63800
ユニコムHP作成グループ参加者早急にお答えいただきありがとうございます。
初めてWordPressでHPを作成しており、コードも何もわからないです。
子供が存在するクラスがついています。そのクラスを外せばよいとう解釈をしましたが、
「部屋タイプ」のカテゴリー構造を見直すとは、具体的にどのようにすればよいのでしょうか?2022年4月4日 3:08 PM #63802
DRILL LANCERモデレーター子供が存在するクラスがついています。そのクラスを外せばよいとう解釈をしましたが、
「部屋タイプ」のカテゴリー構造を見直すとは、具体的にどのようにすればよいのでしょうか?まず、「部屋タイプ」の各々の要素に子供の要素がある場合はそれを削除してください。
それでも解決しない場合は管理画面の「部屋タイプ」の一覧画面の画像と管理画面の「家賃」や「こだわり条件」の一覧画面の画像をアップロードしていただければ幸いです。2022年4月4日 4:33 PM #63806
ユニコムHP作成グループ参加者管理画面にて子ページに該当しそうな部分がわからない為、画像をご確認いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。Attachments:
You must be logged in to view attached files.2022年4月4日 5:17 PM #63810
DRILL LANCERモデレーター間取りの画像の状態が再現できないのでなんとも言えませんが、
間取りについては最初から作り直したほうが良さそうな気がします。2022年4月4日 10:27 PM #63826
石川@Vektor,Inc.キーマスターぱっと見たところ間取り自体は特に問題ないように思います。
該当部分が1カラムになるように出力されているので、カラム設定が正しくされていないのではないかと思います。まずは添付画像の緑の部分のカラム指定がされているか確認ください。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.2022年4月5日 10:08 AM #63840
石川@Vektor,Inc.キーマスター間取りのタクソノミー(カテゴリー)の編集画面に表示されている分類名(間取名)が青文字じゃなくてクリック・編集できない状態のように見えるのが普通ではないので、たしかに構造がおかしいかもしれません。
「間取り」のタクソノミーはどうやって作りましたか?
2022年4月5日 11:00 AM #63847
ユニコムHP作成グループ参加者お世話になります。
VWSオンライン勉強会 #022 「Lightningで物件情報サイトを作ってみよう」を参考にブロックでできるところだけでHPを作成しています。
チェックボックス/ラジオボックスカラム設定を変更しようとしても「部屋タイプだけ」いうことを聞いてくれないという形です。
家賃_カラム.PNG 部屋タイプ_カラム.PNG作成方法
最初に、カスタム投稿タイプ設定で5つカテゴリを設定する際にエリア、駅徒歩、家賃、間取り、こだわりと作成しました。
(他の4つと全く同じ設定 ブロックエディタ対応 にチェックボックスにチェックをつける。)
※カスタム分類名(表示名)のみ 作成当初「間取り」で作りましたが、途中で「部屋タイプ」に変更してます。
投稿リスト.PNG設定当初、他のカテゴリはカスタム投稿の右メニューにエリア、駅徒歩、家賃、こだわりと表示されたのですが、間取りだけ表示がされない(なぜか途中から表示されるようになりました)
プラグイン”アドミンカラム”も反応しない(現在も継続中)
投稿リストのカードタイプでも間取りが表示されない(現在も継続中)
カスタム投稿右メニュー.PNGなど 「部屋タイプ」にてこずっております。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.2022年4月5日 11:13 AM #63851
石川@Vektor,Inc.キーマスターカスタム分類の情報を途中で変更した事が原因だと思います。
カスタム分類名(スラッグ)を途中で変更した場合は各投稿で、
その分類の情報を全て登録しなおさないといけないと思います。あと、考えられるのはカスタム分類のスラッグと同じスラッグを固定ページや他のカテゴリーで使っていると、システムが判断できないので誤動作します。
まずは間取りのカスタム分類名と同じ固定ページや他のカテゴリーがないか確認してください。
2022年4月13日 8:23 AM #64113
ユニコムHP作成グループ参加者お世話になっております。
間取りのカスタム分類名と同じ固定ページや他のカテゴリーがないか確認しましたが、重なるところが発見できず、子ページの削除の仕方もわからないので、カスタム投稿設定のカテゴリー設定をリセットし、最初から作り直し問題解決いたしました。
ご教授いただきありがとうございました。
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

