サイトで技術的な問題が発生しています。サイト管理者のメールを確認して指示に従ってください。
- このトピックには16件の返信、3人の参加者があり、最後に
Vektor,Incにより1年、 3ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2019年9月27日 3:37 PM #21050
Vektor,IncキーマスターLightningpro
その他プラグインを購入しました。管理画面から
テーマ→カスタマイズから「サイトで技術的な問題が発生しています。サイト管理者のメールを確認して指示に従ってください」
と表示されます。
色々試行錯誤しましたが
カスタマイズから先にどうしても進ません。至急対応お願い致します。
2019年9月27日 3:41 PM #21052
石川@Vektor,Inc.キーマスターまず、考えられるのは
1. テーマデータなどがダウンロード・解凍・アップデートの過程で壊れた
2. サーバーのPHPのバージョンなどが古い
3. 他のプラグインとの干渉などが考えられます。
まずは1から潰しましょう。
とりあえずLightning系のプラグインは一度停止してください。
テーマデータのインストールと有効化はできますか?
できましたら、外観 > カスタマイズで Lightning ライセンスキー を保存できますか?
保存できたらテーマの更新通知が出ると思うので、外観 > テーマ 画面よりアップデートを行ってください。2019年9月27日 6:07 PM #21061
雄大速水参加者2019年9月27日 6:24 PM #21064
Vektor,Incキーマスター* 管理画面は 外観 > カスタマイズ 以外は普通に表示される
* プラグインは全て停止している
* テーマを変更しても同じ症状になるという事ですか?
-
この返信は1年、 3ヶ月前に
Vektor,Incが編集しました。
2019年9月27日 6:33 PM #21066
雄大速水参加者カスタマイズ以外は表示されます。
カスタマイズに入れない状況です。プラグインは全て停止しております。
どのテーマを使用しても
カスタマイズにすら入れない状況です。2019年9月27日 6:33 PM #21067
Vektor,Incキーマスター今回Lightning Proをインストールしたタイミングでおかしくなったのであれば、
ダウンロード・アップロード・過程でファイルが破損した可能性がるので、
既存の Lightning Pro を削除して、新たにダウンロード&アップロードを試してみてください。WordPressをインストールしたディレクトリにある wp-config.php の真ん中あたりに適当に
define( 'WP_DEBUG', true );
を記入すると、エラーを引き起こしている場所が特定しやすくなります。
2019年9月27日 6:37 PM #21068
Vektor,Incキーマスター外観 > テーマ で デフォルトの twenty nineteen などに変更してもカスタマイズに入れませんか?
表示されている画面がブラウザのキャッシュなどかもしてませんので、わかればブラウザのキャッシュをクリアして再読み込みしたり、別のブラウザで確認してみてください。2019年9月27日 6:47 PM #21069
雄大速水参加者WordPressのインストールしたディレクトリはどこで開くのでしょうか。
またtwenty nineteenに変更しても
カスタマイズには入れません。
キャッシュもクリアしましたが入れません。Attachments:
You must be logged in to view attached files.2019年9月27日 6:52 PM #21072
Vektor,IncキーマスターWordPressのインストールしたディレクトリはどこで開くのでしょうか。
これはSFTPのアプリケーションなどを利用してサーバーい直接接続しないと開けません。
ちょっとハードルが高くなってしまうので、それでは、「サイトに技術的な問題が発生しています」というメールがWordPressから届いたと思いますが、
そのメールにエラーメッセージなど書かれていませんでしたか?またデフォルトテーマに変更しても症状が改善しないとの事ですが、
弊社製を含め、全てのプラグインを停止しても改善しませんか?-
この返信は1年、 3ヶ月前に
Vektor,Incが編集しました。
2019年9月27日 6:58 PM #21074
雄大速水参加者2019年9月27日 7:03 PM #21079
Vektor,Incキーマスターあ…管理メールアドレスが間違ってて届かないとかかもしれませんね…
サーバーへの接続はFileZillaで可能です。
wp-config.php は wp-content や wp-admin ディレクトリがある場所と同じ場所にあると思います。
あと、
WordPressのバージョン
サーバーのPHPのバージョン
はわかりますか?
これらが古すぎる可能性もあります。-
この返信は1年、 3ヶ月前に
Vektor,Incが編集しました。
2019年9月27日 7:09 PM #21082
雄大速水参加者FileZillaを使った事がないので
そこからWordPressのディレクトリの中に入る方法が全くわかりません。。WordPressは最新かと思われます。
サーバーのphpは、、分かりません。
どこで確認すればいいですか。Attachments:
You must be logged in to view attached files.2019年9月27日 7:15 PM #21084
Vektor,IncキーマスターFileZillaを使った事がないので
そこからWordPressのディレクトリの中に入る方法が全くわかりません。。なるほど、サーバーと契約した際にログイン情報が書いたメールなどをうけとっているとは思いますが、
若干ハードルが高そうですね。とりあえず、PHPのバージョンは、現在のWordPressが最新なら下記の後半に説明がある通り、
管理画面の ツール > サイトヘルス 画面 「サーバー」の中から確認する事ができます。2019年9月27日 7:18 PM #21085
雄大速水参加者サーバーと契約したのでしょうか、、
ソフトバンク光を使用しております。
ワードプレスはビジネスプランです。こちらキャプチャです。
Attachments:
You must be logged in to view attached files.2019年9月27日 7:21 PM #21087
Vektor,Incキーマスターサーバーと契約したのでしょうか、、
ワードプレスはビジネスプランです。おや?
WordPress.com でビジネスプランを契約したという事ですか? -
この返信は1年、 3ヶ月前に
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。