見出しデザイン 編集画面でキーカラーににならない
見出しデザイン 編集画面でキーカラーににならない
- このトピックには10件の返信、3人の参加者があり、最後に
komori0321により4年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2021年5月14日 3:12 PM #51843
komori0321参加者G3
WORDPRESS 5.7.2
Lightningバージョン: 14.1.5
Lightning G3 Pro Unit バージョン 0.2.5
VK All in One Expansion Unitバージョン 9.61.1.1
VK Blocks Proバージョン 1.3.9OriginⅢ
デザイン設定でキーカラーを設定して
見出しデザインを設定していますが
実際の表示(プレビュー)はデザイン設定で設定したキーカラーを表示しますが
編集画面では赤(標準)のままですまた、子テーマで設定したcss
>h2 {
> text-align:center;
>}プレビューでは効いていますが、編集画面では
効いていませんそういう使い方なのでしょうか?編集が少し不便です
確認をお願いします該当URL : https://*********※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます
2021年5月14日 4:22 PM #51852
石川@Vektor,Inc.キーマスターこちらはまだ未対応です。
https://github.com/vektor-inc/lightning/issues/634
https://github.com/vektor-inc/lightning/issues/635
実装まで今しばらくお待ちください。
2021年5月14日 4:38 PM #51857
komori0321参加者石川様
いつもお世話になります。
了解しました
よろしくお願いします2021年5月25日 3:23 AM #52201
石川@Vektor,Inc.キーマスターおまたせしました。
14.3.0 G3版にて対応いたしました。2021年5月25日 8:52 AM #52209
komori0321参加者石川様
お世話になります
いつもありがとうございます14.3.0 G3版にupし確認しました
編集画面にキーカラー反映されていました子テーマのstyle.cssは反映されていないようです
確認をお願いいたしますよろしくお願いします
2021年5月25日 11:12 AM #52219
石川@Vektor,Inc.キーマスター子テーマのstyle.cssが編集画面で反映されないのは WordPress 自体の仕様のようなので、
私も反映されたほうが良いとは思いますが、将来的に本体が対応するなども踏まえると安直にテーマ内で指定したくないのと、
他の不具合対応のほうが優先度が高いので、しばらくは現状ままとさせていただきます。改めて子テーマの style.css を編集画面で読み込むコードを弊社スタッフがこちらに追記しますので、
それにて対応いただければと思います。2021年5月25日 11:34 AM #52220
DRILL LANCERモデレーターコードを追記します。
/** * 子テーマの style.css を編集画面に反映 */ function lightning_child_load_editor_css() { /** * こう書くと子テーマ直下の style.css が読み込まれる */ add_editor_style( 'style.css' ); } add_action( 'after_setup_theme', 'lightning_child_load_editor_css' );この場合、記事編集画面に関係ない部分も記事編集画面で読まれる仕様なので、
新たに editor.css を用意して/** * 子テーマの style.css を編集画面に反映 */ function lightning_child_load_editor_css() { /** * こう書くと子テーマ直下の editor.css が読み込まれる */ add_editor_style( 'editor.css' ); } add_action( 'after_setup_theme', 'lightning_child_load_editor_css' );としたほうが個人的には好みだったりします。
2021年5月25日 11:50 AM #52222
komori0321参加者石川様
お世話になります
>子テーマのstyle.cssが編集画面で反映されないのは WordPress 自体の仕様のよう
>他の不具合対応のほうが優先度が高いので、しばらくは現状ままとさせていただきます。
>改めて子テーマの style.css を編集画面で読み込むコードを弊社スタッフがこちらに追記します
了解しました。
ありがとうございます。
いつも何とかしようとしてくださるのは大変うれしいです
今後ともよろしくお願いします2021年5月25日 11:52 AM #52224
komori0321参加者モデレーター様
いつもありがとうございます
コード追記ありがとうございます
使わせてもらいます
小森2021年5月25日 12:11 PM #52225
komori0321参加者石川様
モデレーター様案内いただいたコード”新たに editor.css を用意して”
のほうでうまく必要な部分を反映できました
ありがとうございます
小森2021年5月25日 9:47 PM #52251
komori0321参加者石川様
モデレーター様おせわになります
教えていただいたeditor.cssでCSSを設定すると
その関係の場所を編集画面で編集(修正)しても、反映されず、実際の表示では反映されている
・実際の表示の子テーマのCSSより編集画面用に読み込んだCSSが強すぎて
うまく編集できません
(編集画面と実際の表示画面に違いが発生します)
せっかく方法を教えていただきましたが、かえって複雑になるので使わないようにします。
少し残念ですが、WORDPRRESの仕様なら、その状態で使い慣れるようにします
お手数おかけしました
尚、キーカラーは問題なく反映されています -
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

