[ 解決済 ] 本文下に余白が入ってしまいます
-
投稿者投稿
-
2020年12月23日 2:35 PM #46193
ktakahashi参加者■ 利用テーマとバージョン
Lightning Pro: 8.4.0■ 質問内容:
固定ページ、投稿ページの全ての本文最下部に余白が入ってしまいます。
(何故かトップページには余白が入っていないようです)
「siteContentの上下余白を無しにする」にチェックが入っいてもいなくても余白が入ってしまいます。
(チェックが入っていると余計に余白が入ります。)
他にも余白を消す設定などがあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。Attachments:
You must be logged in to view attached files.該当URL : https://*********※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます
2020年12月23日 2:52 PM #46200
DRILL LANCERモデレーターautoptimize で圧縮されていて詳細(どの CSS に記述されているのか等)はわかりかねますが、
下記コードを 子テーマの style.css に追記すれば OK と思われます。.entry-full { margin-bottom: 0; }
2020年12月23日 2:53 PM #46201
うなこモデレーターカスタマイズ→Lightning フッター設定 の「フッター上部ウィジェットの余白」を「余白を削除」にしてください。
いかがでしょうか?Attachments:
You must be logged in to view attached files.2020年12月23日 2:55 PM #46203
石川@Vektor,Inc.キーマスターおそらく
外観 > カスタマイズ > Lightning フッター設定 の フッター上部ウィジェットの余白 の設定だと思います。
このあたりは設定項目増えすぎて探せなくなっている状態なので、次期メジャーバージョンで改修します。
2020年12月23日 3:03 PM #46204
DRILL LANCERモデレーター- 該当ページは1カラムレイアウトが採用されている
- 下の方に空のテキストウィジェットの HTML がある
上記の点から下記を実行すれば解決すると思われます。
外観 > カスタマイズ > Lightning レイアウト設定
記事編集画面 > Lightning デザイン設定 > レイアウト設定上記のいずれかで「1カラム(サブセクション無し)」を選べば消えると思います。
私はこのサイトでは「1カラム(サブセクション無し)」しか使わないというのであれば
外観 > カスタマイズ > Lightning レイアウト設定 がおすすめです。逆に、記事毎にコントロールしたい場合は
記事編集画面 > Lightning デザイン設定 > レイアウト設定 がおすすめです。2020年12月23日 3:21 PM #46206
ktakahashi参加者> うなこさん
> 石川さん外観 > カスタマイズ > Lightning フッター設定 の フッター上部ウィジェットの余白は「余白を削除」になっています。
>DRILL LANCERさん
.entry-full {
margin-bottom: 0;
}こちらのCSSを追加することで、余白は消えましたが、
グレーの線が残ってしまい、特に投稿ページでこの線が気になります。
線を消す方法はありますでしょうか。投稿ページはこちらです↓
Attachments:
You must be logged in to view attached files.2020年12月23日 3:26 PM #46208
DRILL LANCERモデレーター2つ前の投稿で書いた CSS を削除し、下記をお試しください。
外観 > カスタマイズ > Lightning レイアウト設定
記事編集画面 > Lightning デザイン設定 > レイアウト設定上記のいずれかで「1カラム(サブセクション無し)」を選べば消えると思います。
私はこのサイトでは「1カラム(サブセクション無し)」しか使わないというのであれば
外観 > カスタマイズ > Lightning レイアウト設定 がおすすめです。逆に、記事毎にコントロールしたい場合は
記事編集画面 > Lightning デザイン設定 > レイアウト設定 がおすすめです。今回の事例では
該当 URL の記事の記事編集画面の Lightning デザイン設定 > レイアウト設定 で 「1カラム(サブセクション無し)」を選ぶのが良さそうな気がします。2020年12月23日 3:30 PM #46209
DRILL LANCERモデレーターグレーの線が残ってしまい、特に投稿ページでこの線が気になります。
線を消す方法はありますでしょうか。該当 CSS が消えた状態でも気になりますか?
その場合、下記 CSS を追加してみてください。.entry-full { border-bottom: none; }
P.S.
Autopimize のキャッシュをクリアしないと正常に反映されません。2020年12月23日 4:44 PM #46213
ktakahashi参加者>DRILL LANCERさん
Lightning デザイン設定 > レイアウト設定 「1カラム(サブセクション無し)」
の設定にしたのですが、何故か依然余白とグレーのラインが残ってしまうので、
ご教授いただいた、CSSを2つ追加いたしました。.entry-full {
border-bottom: none;
margin-bottom: 0;
}ありがとうございました。
2020年12月23日 6:01 PM #46216
石川@Vektor,Inc.キーマスターすみません、改めて状況把握・確認したところ本件 8.4 での不具合となります。
現在修正作業を行っておりますので、 8.4.1 の更新通知が出ましたら、アップデートの上、今回追加したコードを削除ください。ご迷惑おかけして申し訳ございません。
2020年12月24日 2:10 PM #46326
HANA参加者横から失礼します。
8.4.1にアップデートしましたがグレーのラインは残りますね。
これはCSSで消すしかないのでしょうか。2020年12月24日 7:19 PM #46425
石川@Vektor,Inc.キーマスターお世話になっております。株式会社ベクトルの石川でございます。
8.4.2 で線の表示調整いたしました。
https://github.com/vektor-inc/lightning/commit/11967803f9654675a91da0ace8b07d4fc9d3d32b
更新通知が出ましたらアップデートの上ご確認くださいませ。
2020年12月25日 6:21 PM #46461
HANA参加者>> 石川様
8.4.2 で線が消えている事を確認しました。有難うございます。
2020年12月26日 9:42 AM #46524
石川@Vektor,Inc.キーマスター@HANA さん
いえいえ、ご報告ありがとうございました!
2021年1月4日 11:00 AM #46730
HANA参加者@石川様
遅レスで申し訳ありません。
8.4.2で
Skin FortⅡで確認したところ、下線が消えておりませんでした。
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。