Vektor WordPress Solution
VWSとは › フォーラム › Lightning › [ 解決済 ] トップページスライドショーのカスタマイズ
lightning pro を使用しております。 トップページのスライドショーの上に、文字ではなくsvg等の画像を置きたい場合、どのファイルに記述すれば良いかご教示いただきたく、宜しくお願い致します。
まだ解説ページがないのですが、スライダーブロックが使えます。 下記URLにデモの動画がありますので、一度ご確認くださいませ。
標準のスライドは 外観 > カスタマイズ > Lightning トップページスライドショー から スライドを非表示に設定し、 固定ページ内にスライダーブロックで配置して使用する感じです。
まずはテストで新規に固定ページなど作成してスライダーブロックをテストしてみてください。
ご回答ありがとうございます。試してみます。ちなみにスライドは1枚だけ使用する予定(つまりスライドしない…)のですが、outerで背景画像を設定し、トップのスライドショーは非表示にするのが良いでしょうか?
いしかわでございます。 あ…なるほど。スライドしないのであればOuterブロックで十分です。 標準のブロック内にはSVGなどは置けないので、標準ブロックを非表示にしてOuterブロックで配置してみてください。
ありがとうございます!ではそちらの方法で試してみたいと思います。
上記の方法で無事にsvg画像を配置できました。 今回はスライド1枚だったため、outerを使用して背景画像を置き、その中に画像を配置しました。 ありがとうございました!