/ 最終更新日 : 2020年9月29日 Tommy [ 質問者返信待ち ] TOPのスライドショーが見えなくなってしまった VWSとは › フォーラム › Lightning › [ 質問者返信待ち ] TOPのスライドショーが見えなくなってしまった [ 質問者返信待ち ] TOPのスライドショーが見えなくなってしまった このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にうなこにより5年前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2020年9月28日 7:10 PM #42482 Tommy閲覧者 いつもお世話になっております。 Wordpressのバージョン 5.5.1にアップデートし、その他のデザインプラグイン関係(Lightning Skin Charm やLightning Skin JPNSTYLEなど)もアップデートしましたら、 TOPのスライドショーが見えなくなってしまいました。 カスタマイズでスライドショー用の画像は設定しております。 TOPページを見たところ、消えているというより、レイアウトが崩れて ヘッダの下に隠れていて見えなくなってるみたいな感じです。 (よくみるとスライドの枚数表示の〇のボタンが少し見えてるいる感じです) 何が原因でしょうか? Attachments:You must be logged in to view attached files. 2020年9月28日 8:55 PM #42486 うなこモデレーター 画像のファイル名が平仮名のようですので、アルファベットの半角文字にして、画像をアップしなおしても変わらないでしょうか? 2020年10月1日 2:51 PM #42682 うなこモデレーター 今見たところ、もう一点気になるところがありました。 サイトが「https:~」でスライドショーに設置している画像が「http:~」となっており、画像の方がSSL化されていないのが原因かもしれません。 同じようにスライドショーの画像が見えなくなってしまった方がみえまして、こちらのフォーラムもよろしければご覧ください。 スライドショーの画像が表示されません ダッシュボード>設定>一般 ここにあるWordPressアドレス(URL)、サイトアドレス(URL)、ここに表示されているサイトのアドレスが「http://〜」から「https://」に変更し、再度画像をアップロードすると無事に表示されるようになりました。 ダッシュボード>設定>一般にある WordPressアドレス(URL)、サイトアドレス(URL)をご確認おねがいいたします。 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン