同一タクソノミー内の特定タームのみを対象とした絞り込み検索について
VWSとは › フォーラム › VK Filter Search Pro › 同一タクソノミー内の特定タームのみを対象とした絞り込み検索について
同一タクソノミー内の特定タームのみを対象とした絞り込み検索について
- このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後に
石川@Vektor,Inc.により5ヶ月、 3週前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2025年5月9日 9:18 AM #108576
na参加者■ WordPress のバージョン
WordPress 6.8■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
確認しました。■ テーマの種類
その他■ プラグインの種類・バージョン
VK Filter Search Pro■ 期待する動作
「●●情報」というカスタム投稿タイプに
例ですが「料理ジャンル」というタクソノミーを設定しています。
このタクソノミー内に「和食」と「洋食」というタームを設定しています。ホームページ内では
「料理ジャンル」内の「和食」と「洋食」をページを分けて表示しています。
この「和食」と「洋食」のページそれぞれに「VK Filter Search Pro」を使って
絞り込み検索をしたいと思っています。ただ普通に「VK Filter Search Pro」を配置するだけですと
検索するときに
例えば「和食」ページで「VK Filter Search Pro」を使って絞り込み検索すると
「洋食」の情報も一緒に出てきてしまいます。これは「和食」と「洋食」が同じ「料理ジャンル」タクソノミーに設定されているので
一緒に出てきてしまうのだと思いますが、
できれば「和食」ページで検索したときは「和食」のみの情報を
表示したいと思っています。
このようなことは「VK Filter Search Pro」で可能でしょうか?「VK Filter Search Pro」の機能内では無理な場合は、
検索結果ページを「和食」「洋食」でそれぞれ作り、
スラッグを指定して検索時に非表示にする…?とかでしょうか。
(phpにあまり詳しくないものでこのような案しか浮かびませんでした)「和食」と「洋食」を同じタクソノミーで設定せず
それぞれに分けたらいいのではと思われるかもしれませんが、
「洋食」の情報を一定の期間が過ぎた後に「和食」に分類したいので
そのような作りになっております。■ 自分で試した事
まだ何も試していません。■ 症状が発生するブラウザ
chrome■ 実際の症状
「和食」ページでは「和食」のみの絞り込み検索をしたいが「洋食」も出てきてしまう2025年5月9日 11:17 AM #108580
石川@Vektor,Inc.キーマスター例えば「和食」ページで「VK Filter Search Pro」を使って絞り込み検索すると
「洋食」の情報も一緒に出てきてしまいます。「和食」ページで VK Filter Search Pro を使って「洋食」を指定して検索すれば検索結果に洋食は出てきますが、
和食ページでは 洋食 を選択できない(表示しない)ようにしたいという事でしょうか?普通にタームのアーカイブページなどの場合は、絞り込みフォーム内でそのタームが選択された状態になると思いますがそれではまずいでしょうか?
また、この「和食」ページは固定ページの事でしょうか?ターム(カスタム分類)アーカイブページの事でしょうか?
2025年5月9日 3:19 PM #108588
na参加者ご返信誠にありがとうございます。
「和食」ページは固定ページの事でしょうか?
「和食」ページは固定ページのことです。
アーカイブにしていないのはタブメニューを設置する必要があったので
固定ページの方がいいかと思いそうしておりました。
(「A」「B」「A・Bすべて」のようなタブメニューです。)
分かりにくいかと思い、イメージ画像も添付いたします。和食ページ内で「地域」や「キーワード」のような絞り込みをしたいと思っております。
その際に「洋食」の情報も一緒に出てきてしまいます。Attachments:
You must be logged in to view attached files.2025年5月9日 4:20 PM #108591
石川@Vektor,Inc.キーマスター追加情報ありがとうございます。
残念ながら現状標準機能では特定のタームを裏で自動で指定する事はできません
これは、
* もしそういう設定にする機能があったなら、固定ページに配置となるとあらかじめ指定したいターム毎に全て個別に検索フォームを作成する必要があり、汎用プラグインを利用した運用として現実的ではない。
(その仕様をしっかり決めた上でのスクラッチ開発なら実装可能ですが当然高額になります。個人的にはその費用を出して開発するに見合うだけの需要はないと思います)
* 絞り込み検索で普通にタームを指定すれば他のタームの投稿が入る事はないので、他のタームが選べない状態のフォームというのもユーザーにとって使いやすいかというと疑問に思うという事情で、恐れ入りますが現状追加実装の予定もありません。
コードでカスタマイズすれば不可能ではないと思いますが、
個別のカスタマイズやスクラッチ開発はかなり高額になりますので、費用対効果として合わないのではないかなという感覚です。ご希望に沿う回答でなく恐れ入ります。
2025年5月12日 9:12 AM #108659
na参加者こちらこそ丁寧に対応いただきありがとうございます。
普通にタームのアーカイブページなどの場合は、絞り込みフォーム内でそのタームが選択された状態になると思いますがそれではまずいでしょうか?
以前返信いただいたようにアーカイブページであれば、
下記のデモサイト(SWELLテーマ)で検索したように
ジャンルやブランドを指定して検索した場合
検索結果ページにチェックが入った状態で表示されるということでしょうか。
https://webrent.xsrv.jp/demo/swell22/2025年5月12日 3:23 PM #108684
石川@Vektor,Inc.キーマスター普通にタームのアーカイブページなどの場合は、絞り込みフォーム内でそのタームが選択された状態になる
すみません、こちらは私の勘違いでした。
おそらくですが、意図されている事は例えばトップページにタブブロックを配置して、タブ名に和食や洋食などのカテゴキーを記載し、その中の要素にクエリーループブロックを使って表示する投稿のタームを指定し、
投稿タイプアーカイブなどでは絞り込み検索フォームを表示しておけば良いのではないかと思いますがいかがでしょうか?
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。

