Kawzz
フォーラムへの返信
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
お〜〜〜!! 
 ありがとうございます!
 この項目欄注意して探してたのに、なぜ今まで気づかなかったんだろう。。。お恥ずかしい。。
 親ページにだけ「リストしな違」にすれば子ページもリストされないようです。まさに望む結果でございます。 
 これからもっと注意して項目を確認したいと思います。
 ありがとうございました!石川様 
 アドバイス誠にありがとうございます。
 テストサイトを作っておけばよかったですね。すみません。
 ご覧になった時刻にはスキンをOriginIIにしてしまっていたので手間おかけしました。今度から学習のためにも非公開サーバーに入れてアドバイスいただけるようにいたします。 
 ありがとうございました。毎回ライセンス購入しても変な警告が出てるの色々やらかしてるかもしれません。 完全解決とまではいきませんが、表示が崩れるものの、スキンをoriginIIにして、proの親テーマに切り替えることでbootstrap版にするとリンク機能が生きることがわかりました。非推奨であるoriginが最新のLightning Proバージョン: 8.22.3には対応していないと思われます。 
 子テーマを修正し、対応していくしかないようです。原因未だ解決できずにいます。lightning pro(G2)をダウングレードする方法ご存知でしたら合わせてご教示願います。 
 Lightning proのバージョン別がダウンロード可能なのか懐疑的ですが。。。ありがとうございます。 
 アドバイスで解決できました。>* ExUnit > メイン設定 > CTA 設定 
 この項目が本バージョンでは見当たりませんでした。>* 各記事編集画面下部の VK All in One Expansion Unit の中の CTA 設定 
 この項目も本バージョンでは見当たりませんでした。>* 外観 > ウィジェット で フッター上部 などに CTA ウィジェットを配置している 
 !!まさしくこれでした。ブロックウィジェットに初めてしたので、ちゃんとまだ触ってませんでした。ありがとうございました。 kurudriveさん 
 アドバイスありがとうございます!
 プラグインがただでさえ多めなので他の方法探してました。。
 lightning PRO便利なんですけど微妙に使いづらいところが多くて日々勉強です。
- 
		投稿者投稿
