maru-design
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
maru-design参加者うなこさま
キーマスターさまご対応ありがとうございました!
アップデートし、確認いたしました。
これから使わせていただきます。TKHIさま
ご一緒に確認くださり
ありがとうございました。
maru-design参加者確認が遅くなりすみません。
いただいたCSSで適用されました!
色々試しても出来なかったので、CSSの問題ではないと思い込んでいました。
助かりました。
ありがとうございました!
maru-design参加者しあわせ屋根屋さま
ご回答ありがとうございます。大変失礼しました。
緑の帯のページタイトルは丸ゴシックではありませんでした。
混乱させてしまいすみません。
ヘッダーのグローバルナビゲーションは新丸ゴというWebフォントを適用しています。もう一つ、肝心なことを忘れていました…
Webフォントが適用されていないと、見ている人のデバイスに入っているフォントが適用されるので、それぞれ違うフォントが表示されるのですよね。もしかしたら、石川さんの環境では新丸ゴが入っているため、変わらないように見えるのかもしれないと思いました。
maru-design参加者回答ありがとうございます。
見て分かりやすい部分はヘッダーのナビゲーションです。
カスタム投稿以外の他のページは丸ゴシックになっていますが、カスタム投稿のページは角ゴシックでサイズも小さく見えると思います。CSSではどちらのページも丸ゴシックになっていますし、きちんとWebフォントを読み込むためのスクリプトタグもあるのに、何故か適用されません。
CSSに!importantをつけてみても適用されませんし、デベロッパーツールで見ても取り消し線が付いていないので適用はされています。
何かカスタム投稿のコードがWebフォント用のJavaScriptとバッティングしているのかもと思いましたが、制作された方に心当たりがないということでしたら、何か他の原因があるのでしょうか。
maru-design参加者ご回答ありがとうございます。
スムーススクロールをオフにしたところ、ポップアップへのリンクを押してもページ上部にスクロールしなくなりました。
上へ戻るボタンを押したときや他のページ内リンクのスムーススクロールもオフになってしまうのが難点ですが、ひとまずはこれで対処したいと思います。
ありがとうございました。
maru-design参加者大変失礼いたしました;;
私の方で追加でCSS書き込みをしていたのを忘れていました。
スマホ表示だと、サイドバーに設置した予約カレンダーと重複するから消したのでした。
この度はありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
maru-design参加者もうひとつ、質問なのですが、くだんのCTAがスマートフォンだと表示されないのは仕様でしょうか?
現在、CSSで
@media (max-width: 500px){
.veu_cta {
display: block!important;
}
}を追加して表示させているのですが、どこかでスマホ表示についての設定がありましたらご教示いただけると幸いです。
maru-design参加者ありがとうございます〜!
ご指摘のとおり、コードエディターでHTMLを見てみると、ワードプレスでpブロックに付けるコメントが残っていました。
消去すると、以前と同じように問題なく表示されました。何か他の方法で…と探していましたが、助かりました。
ブロックでもショートコードが使えるようにしていただけるのは、本当に嬉しいです。
記事の下に何か表示させることができるのは、とても便利で、本来のCTAの目的ではないのですが、よく使わせていただいています。
カスタム投稿ごとに表示を変えられるのがありがたいです。
なかなか代替のよい方法がなかったので、ぜひ継続して使わせていただきたいと思います。
maru-design参加者ご返答ありがとうございます。
ショートコードを入力したのは、バージョンアップ前(ブロックが使えるようになる前)だったと思います。
指定の入力フィールド内に入力していて、きちんとカレンダーが表示されていました。
作業したのは半年〜一年ほど前だったかと思います。
消えたのに気づいたのは、3日前です。
本来ならもともと表示されない仕様だったのですね。ちなみに、ショートコードを使えなくしているのは理由があるのでしょうか?
-
投稿者投稿