With
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
With参加者https://tokyo-support.net/system/002/
デモサイトで確認下さい。
Ctrl + F5 やキャッシュを消去して再読込してもダメでした。
With参加者Advanced Slider 0.2.2
JPNSTYLE 3.2.0
にアップデートしてヘッダー画像表示を確認しました。
ヘッダー画像がフィックスで表示されません。
表示の挙動がおかしいです。
均等のサイズで表示されないのです。
画像が大きくはみ出たように表示されます。(切れてしまいます)
また、小さい画像はヘッダーよりも左上に極端に小さく表示されてしまいます。Lightning Skin Charmでは
ヘッダー画像は均等の問題なく表示されるのですが。
ご検証下さい。
どうぞ宜しくお願いします。
With参加者誠にありがとうございます。
「ギャラリー」で複数枚の画像を選択できました。確認したところ
「ギャラリー」ではなく
「画像」を選択していました。
「メディアライブラリ」からの操作画面で
見た目が同じなので気が付きませんでした。
誠に失礼しました。
With参加者ギャラリー ブロックを選択して
「メディアライブラリ」から、
画像1つしか選べませんでした。ShiftやCtrlを押しながらでも画像に
チェックが2つ以上は付けられない状況です。通常は画像2つ以上を選べるのでしょうか。
誠にお手数ですがお伝え下さい。
With参加者誠にありがとうございます。
1. 一般ブロック > ギャラリー ブロックを選択
2. 配置されたギャラリーブロック内の「メディアライブラリ」 ボタンを押して画像を3つ選択
→ 手順通りですが、画像1つしか選べません。→ ギャラリーを作成 ボタンをクリック
3. 「ギャラリーを挿入」ボタンをクリック
With参加者誠にありがとうございます。
先ほど画像ギャラリーのブロックから
画像二つ取り込みましたが
横並びが出来ませんでした。
画像はブロック一つに対して一つ
のみ取り込みでした。
各固定ページに
3PR のように設定したいのですが
どうすれば良いですか。
With参加者誠にありがとうございます。
選択済の画像背景を削除して
背景色のみに変更することが出来ました。
With参加者誠にありがとうございます。
プラグイン「Gutenberg」を停止しましたら
「エディターで予期しないエラーが発生しました。」
のエラーが止まったようです。質問があります。
「Gutenberg」は停止していても問題ないのでしょうか。
VK Blocksを使用する場合も
プラグイン「Gutenberg」は必要だったのでしょうか。
もしかしたら、プラグイン「Gutenberg」
はインストールしなくても良いものなのでしょうか。
With参加者誠にありがとうございます。
すぐに試したいのですが
何度もエラーが出て作業が出来なくなりました。「エディターで予期しないエラーが発生しました。」
こちらのエラーメッセージです。頻発しています。
原因が分かりません。
With参加者コピー&ドロップでは挿入は出来ませんでしたが
動画とは手順が違いますがなんとか挿入が出来ました。
動画を参考に設定したのですが
2:14秒付近の動画表示を見たところ
対比が高さ1:横2.5に対して
こちらでは
対比は高さ1:横5の
とても横長の表記になってしまいました。
どうしてなのか分かりません。
なにか考えられる事はありますか。
With参加者VK Blocks / PR Content & Outer Block
場所は1:20秒付近です。こちらを参照。PR Content を設置・画像と文章を作成して
Outer Block の中に PR Content を挿入しようとしますが
どうしても挿入が出来ません。
Outer Block の上下にしか設置されません。
どうすれば良いでしょうか。
With参加者誠にありがとうございます。
編集希望のページを
まずはブロックエディターにしてから
VK Blocks の アウターブロックを使用
背景色を指定後に
背景をパララックスに指定することで
実現出来るのですね。
With参加者誠にありがとうございます。
クラッシックエディタで作成したページは
ブロックエディタと共存はできない。全てのページを新たにブロックエディタ版に
作り直す必要があることが分かりました。
1ページずつページをリニューアルしていく。
労力と時間もかかることが分かりました。
With参加者誠にありがとうございました。
只今、User role editorを「編集者」に切り替えて
edit_plugins を外して保存しましたら正常になりました。
User role editorのプラグインは
有効にしていない時でも
設定されているのですね。
思ってもみませんでした。Lightning Original Barnd Unit
を使用する限りはUser role editorの
プラグインは削除した方が良いと思いました。
その方が問題なく利用できそうです。
With参加者VK Blocks の アウターブロックの件。
ご提案を頂き、誠にありがとうございます。
現在、Classic Editorで作業しております。
こちらはClassic Editorではできないことなのでしょうか。本来ならGutenberg+VK Blocksを有効にして
Block Editorを使えばよいのですが。
既に作成した膨大なページ(40ページ程)をどのように
Gutenberg+VK Blocksにしていけばよいのか分からずに
困っておりました。詳細は別のフォーラムでお伝えします。
ご確認下さい。 -
投稿者投稿