gundam

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全145件中)
  • 投稿者
    投稿

  • gundam
    参加者

    対馬様
    おはようございます。
    返信遅れてしまい申し訳ございません。
    今、返信あることに気づいたしだで有ります。

    https://www.facebook.com/ja.service.yumeminami/
    pgを削除してやってみましたが
    やはりsafariでは表示されませんでした。


    gundam
    参加者

    うなこ様
    おはようございます。

    ありがとうございます。
    しばらく、様子見してみたいと思います。
    上記、時間ある時に覗いてみてやってみたいと思います。

    ありがとうございました。


    gundam
    参加者

    うなこ様、返信ありがとうございます。
    サンプルページも表示されません。

    今確認したところ、Mac Chromeは表示されました。
    Mac safari iPhone safariが表示されないようです。
    windowsは表示されました。

    safariの問題なのですね。


    gundam
    参加者

    gundam
    参加者

    おはようございます。
    アドレスはこちらになります。
    https://www.facebook.com/ja.service.yumeminami/

    返信先: リンクの文字色(hover?)について #68367

    gundam
    参加者

    返事が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。
    是非とも検討のほどよろしくお願い致します。
    ウィジェットを色々入れるたびに、色を変えるのは手間だと思います。
    せっかくの良さが半減してる感じが致します。
    よろしくお願い致します。

    返信先: リンクの文字色(hover?)について #68081

    gundam
    参加者

    おはようございます。
    ありがとうございます。

    .sub-section a:hover{
    color:#○○○;
    }
    こちらで試してみたのですが、
    これだとボタンの文字も変わってしまいますね。

    それから、上記だとパンくずまでは、下線点線があったり、hoverが青?だったり・・・

    一個一個、CSSで設定しないと、ダメな感じでしょうか?

    返信先: 子ページリストの抜粋表示について #67958

    gundam
    参加者

    こんばんは。
    うなこ様お返事ありがとうございます。
    アウターブロック、カバーブロックは、反映されない仕様なんですね。
    ありがとうございました。

    返信先: 子ページリストの抜粋表示について #67935

    gundam
    参加者

    こんにちわ。お返事ありがとうございます。
    抜粋を入力すると、outerブロックでも表示されます。

    画像を添付いたします。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.

    gundam
    参加者

    ご回答ありがとうございます。
    お返事遅くなり申し訳ございませんでした。
    文面だとわかりにくいということで
    画像を添付いたします。

    画像、もしくは、タイトルだけくらいですと
    画像の中に矢印が収まるのですが
    抜粋も入れますと、画像からずれ、文字の部分と被るということでした。
    出来ることなら、画像内での中央としたい限りです。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    返信先: EXUnitの関連記事の表示に関して #67370

    gundam
    参加者

    こんにちわ。
    ありがとうございます。
    納得のいく仕様ですね。
    こちらのサイトでは
    カテゴリーも単純で
    「国語」「算数」「理科」
    って感じで記事ひとつのカテゴリーは基本ひとつのカテゴリーにしか属さない感じになってます。
    なので、関連記事も投稿日順(カテゴリー抽出)、最新の記事と変わらないな・・・って思ったので、
    あえてランダムの方がって思った次第であります。
    けど、仕様の話を聞いて納得です。なるほどですね。

    カテゴリー自体もすこし考えて運用したいと思います。
    ありがとうございます。

    返信先: EXUnitの関連記事の表示に関して #67348

    gundam
    参加者

    こんにちは。
    石川様、対馬様ありがとうございます。

    投稿日の新しい順の仕様納得いたしました。

    確かに古い記事を見せられても、とは思います。

    ただ、現在のHPの内容だと古い記事でもあえて良いかなっと思ったりしています。
    新しい投稿順だと
    最新の記事(カテゴリ抽出)と変わらないのかなと
    ただ、現在の投稿のカテゴリに対してのカテゴリで抽出は厄介そうですが・・・

    次のアップデートまで
    ‘orderby’ => ‘rand’,
    でやっていきたいと思います。
    毎回書き換えるのは大変なので、次まで様子見してみます。

    ありがとうございました。


    gundam
    参加者

    ありがとうございます。
    add_action(
    ‘lightning_entry_body_before’,
    function() {
    if ( is_single() && ‘information’ === get_post_type() ){
    $info_cat = get_the_term_list($post->ID,’info-type’);
    $info_time = get_the_date();

    echo ‘<header class=”p-entry_header”>’;
    echo ‘<div class=”p-entry_meta”>’;
    echo ‘<div class=”p-entry_cat”>’.$info_cat.'</div>’;
    echo ‘<div class=”p-entry_date”>’.$info_time.'</div>’;
    echo ‘</div>’;
    echo ‘<h1 class=”p-entry_title”>’ . get_the_title() . ‘</h1>’;
    echo ‘</header>’;
    }
    }
    );

    フックを使って思う通りできました。
    今後はフックがどこにあるか、どういうフックが使えるかなど、ググりながら励みたいと思います。
    ありがとうございました。


    gundam
    参加者

    こちらの記事を見てやってみようとしたのですが
    現状、投稿(post)しか関連記事が出力できないとの事で

    ExUnitの関連記事表示機能を他の投稿タイプでも使う


    こちらのページを読みましたが

    現在制作しているサイトは
    g3 pro unit
    なのですが
    どのファイルのどのあたりに記述するのでしょうか?
    single.phpはありませんでした。

    また、関連記事は「タグ」で出力されるようですが
    カスタム投稿タイプで、タグをつけることは可能なのでしょうか?


    gundam
    参加者

    対馬様ありがとうございます。
    Swiperをググってみます。
    簡単にやれそうでしたら、チャレンジしてみます。

    ありがとうございました。

15件の投稿を表示中 - 46 - 60件目 (全145件中)