komori0321
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
komori0321参加者皆様へ
>この温度差から、気を付けないとフォーラムが気軽に発言出来ない雰囲気になってしまう懸念を感じました。(momoさん)
私も同じ意見です。(同じように感じました)
>ただ、他のユーザーにもどれぐらい必要かを踏まえることも大事だと思います。(junonさん)
これは大変むつかしいことだと思います。
(これは多くのユーザーを相手にされているベクトルさんにお願いしたいです)
私のようなレベルの者には、”提案(投稿)するな!”と聞こえました。
これにビビッて提案できなくなる人が多いのではないでしょうか?本題のQ&Aの今回の提案(ほかのいろいろな提案含め)
今回のように、反対意見や、賛成意見いろいろ出る中で
受けるか受けないかは、ベクトルさんの判断です
その判断に対しては横から、誰もがいうことはないと思います。以上 伝わったかどうかわかりませんが・・・
失礼があればおお許し願います
小森- この返信は3年、 7ヶ月前にkomori0321が編集しました。
- この返信は3年、 7ヶ月前にkomori0321が編集しました。
- この返信は3年、 7ヶ月前にkomori0321が編集しました。
- この返信は3年、 7ヶ月前にkomori0321が編集しました。
- この返信は3年、 7ヶ月前にkomori0321が編集しました。
komori0321参加者momo様
私はmomoさんの意見と同じです(賛成です)
我々が忖度して意見や要望を出さなければ、製品がよくならないと思うからです。
必要だと考えれば、あれこれ考えず提案しましょう(必要であればですが)
いろいろなベクトルさんの対応を見ていると、ベクトルさんも忖度は望んでないと思います。
それより提案や要望を会社の肥料にされています
お互い提案も、反対意見も素直に発言しましょう
今後ともよろしくお願いします
小森
komori0321参加者キーマスター様
お世話になります
ご検討よろしくお願いしますmomo様
同じように思われている方がおられてうれしいですlightoningがベクターさんにとつても、使う側にとつても、それを見る側にとっても
より良くなるように、意見を出しあってベクターさんに精査していただければと思っています
よろしくお願いします
小森
komori0321参加者”Q&Aブロックを個別にもオープン/クローズを指定可能に”
この機能要望しようと考えていましたが、同じことを考えておられるページがあったので
便乗します
利用率の高いQ&Aブロックを開いておく等、見る側にも利便性を与える機能だと思います
よろしくお願いします
komori0321参加者石川様
モデレーター様おせわになります
教えていただいたeditor.cssでCSSを設定すると
その関係の場所を編集画面で編集(修正)しても、反映されず、実際の表示では反映されている
・実際の表示の子テーマのCSSより編集画面用に読み込んだCSSが強すぎて
うまく編集できません
(編集画面と実際の表示画面に違いが発生します)
せっかく方法を教えていただきましたが、かえって複雑になるので使わないようにします。
少し残念ですが、WORDPRRESの仕様なら、その状態で使い慣れるようにします
お手数おかけしました
尚、キーカラーは問題なく反映されています- この返信は3年、 7ヶ月前にkomori0321が編集しました。
- この返信は3年、 7ヶ月前にkomori0321が編集しました。
- この返信は3年、 7ヶ月前にkomori0321が編集しました。
- この返信は3年、 7ヶ月前にkomori0321が編集しました。
komori0321参加者石川様
モデレーター様案内いただいたコード”新たに editor.css を用意して”
のほうでうまく必要な部分を反映できました
ありがとうございます
小森- この返信は3年、 7ヶ月前にkomori0321が編集しました。
komori0321参加者モデレーター様
いつもありがとうございます
コード追記ありがとうございます
使わせてもらいます
小森
komori0321参加者石川様
お世話になります
>子テーマのstyle.cssが編集画面で反映されないのは WordPress 自体の仕様のよう
>他の不具合対応のほうが優先度が高いので、しばらくは現状ままとさせていただきます。
>改めて子テーマの style.css を編集画面で読み込むコードを弊社スタッフがこちらに追記します
了解しました。
ありがとうございます。
いつも何とかしようとしてくださるのは大変うれしいです
今後ともよろしくお願いします- この返信は3年、 7ヶ月前にkomori0321が編集しました。
komori0321参加者石川様
お世話になります
いつもありがとうございます14.3.0 G3版にupし確認しました
編集画面にキーカラー反映されていました子テーマのstyle.cssは反映されていないようです
確認をお願いいたしますよろしくお願いします
komori0321参加者キーマスター様
お世話になります
表示されないことを確認しました
ありがとうございます
komori0321参加者石川様
いつもお世話になります。
了解しました
よろしくお願いします
komori0321参加者キーマスター様
ありがとうございます
一部訂正
”5月12日ごろから下記エラーが出ています”
と書きましたが
申し訳ございません、LOGが初期化されていたので
12日以前は不明です
ですので、いつからかは不明です
よろしくお願いしまし
komori0321参加者石川様
お世話になります
了解です
以前問合せした
元のlitoningPRO環境にインポートした時にエラーになる件があったので気になりました
ありがとうございます
komori0321参加者横からすみません
状況に変化なく
ダウンロードしようとしても 同じようになります
10:05現在
komori0321参加者石川様
お世話になります
下記検証報告です①今回のエラーを再現するため、サブドメインを使い新しくサイトとdbを立ち上げ作成したlitoningG3のバックアップデータをそのサイトにインポートしたところ問題なく表示、そこに元のlightningProG2をインポートし直して表示を確認、さらに問題のlightningG3をインポートしましたが正常に表示しました。
② ①結果から一時的なdbの問題かと判断しました
そこで、本番サイトのdbを再作成し直し、wordprresを削除、新dbでwordprresをインストールし、litoningG3をインポートすると問題なく表示されました③ okかと思い、その本番サイトにlitoningProG2データをインポートし正常表示を確認し、改めてlitoningG3データをインポートしたところ
先に記載したのと同様のエラーが発生しました
その後litoningProG2データをインポートしると正常表示
litoningG3データをインポートするとエラーとなります結果
All-in-One WP Migrationの問題はありそうですが?—–下記の環境で再現すると思われます—-
・サーバー Xサーバー (他未検証)
・サブドメインを使わずにドメインのサイト
・wordprresをルート直下ではくサブフォルダーにインストール
・表示はルートから
(ルート直下は未検証のため不明)・lightningProG2を立ち上げているサイトで
All-in-One WP Migrationを使い、別サイトでG3に移行したサイトを
元のG2サイトにAll-in-One WP Migrationを使い移行したlightningG3サイトデータをインポートした場合
(G2インポート後はlightningG3にテーマを変更するだけの場合もエラー表示)新規にlightningG3をインポートした場合は今のところ問題ないと
思います環境によると思いますが、私の場合100パーセント再現します
ベクトルさんは 確かAll-in-One WP Migrationを推奨されています
私的には使い方で解決していますので
あとベクトルさんにお任せします
よろしくお願いします免責:的外れなら申し訳ございません(笑い)
小森
- この返信は3年、 8ヶ月前にkomori0321が編集しました。
- この返信は3年、 8ヶ月前にkomori0321が編集しました。
- この返信は3年、 8ヶ月前にkomori0321が編集しました。
- この返信は3年、 8ヶ月前にkomori0321が編集しました。
- この返信は3年、 8ヶ月前にkomori0321が編集しました。
-
投稿者投稿