[ 解決済 ] CTAにカスタムHTMLでメールフォームを埋め込み 表示エラー

VWSとは フォーラム バグ報告と提案 [ 解決済 ] CTAにカスタムHTMLでメールフォームを埋め込み 表示エラー

[ 解決済 ] CTAにカスタムHTMLでメールフォームを埋め込み 表示エラー

タグ: 

  • このトピックには4件の返信、2人の参加者があり、最後にPMT-Kantoにより2週、 5日前に更新されました。
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #109982

    ■ WordPress のバージョン
    6.8.1

    ■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
    確認しました。

    ■ 子テーマをご利用の場合は親テーマに変更して症状が改善するか確認してください。
    確認しました。

    ■ テーマの種類
    Lightning ( G3 ) + Lightning G3 Pro Unit

    ■ テーマのバージョン
    15.29.9

    ■ Pro Unit のバージョン
    9.109.0.1

    ■ スキンの種類
    Origin III

    ■ 関連しそうなプラグインを一つずつ停止して症状が改善するか確認してください。
    確認しました。

    ■ 期待する動作
    CTAへ問い合わせフォーム設置

    ブロックエディターにてーー
    <H2>お問い合わせ</H2>

    <P>購入のご検討や見積もりのご依頼はもちろん、技術的なご相談など、下記フォームからお気軽にお問い合わせください。
    当社の個人情報保護方針につきましては、「プライバシーポリシー」をご確認ください。</P>

    カスタムHTMLーーーーーー
    外部システムのフォームHTMLにて埋め込み

    で作成しています。
    この順番で表示されるのが通常ですが

    ■ 自分で試した事
    パーマネントリンクの更新
    CTA作り直し
    順番の移動

    ■ 症状が発生するブラウザ
    Google crome

    ■ 実際の症状
    カスタムHTML部分ーーーーーー
    外部システムのフォームHTMLにて埋め込みが先に表示

    <H2>お問い合わせ</H2>
    <P>購入のご検討や見積もりのご依頼はもちろん、技術的なご相談など、下記フォームからお気軽にお問い合わせください。
    当社の個人情報保護方針につきましては、「プライバシーポリシー」をご確認ください。</P>
    実装すると、カスタムHTMLが先に表示されてしまいます。

    ■ その他特記事項
    カスタム投稿でのCTA設置です。

    お客様のサイトで
    不具合で表示する事が出来ない為、ULRでは表示させておりません。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #109986

    弊社製品のご利用ありがとうございます。株式会社ベクトルの石川と申します。

    管理画面からユーザーが JavaScript を保存・実行可能なプラグインは「脆弱性があるプラグイン」として扱われる(脆弱性のあるプラグインとしても公表される)ため、弊社プラグインのCTAの表示要素入力欄でも無効化しています。

    JavaScript はアクションフックを利用して wp_enqueue_script() や wp_add_inline_script() などで読み込ませる方法が推奨されています。

    https://elearn.jp/wpman/function/wp_enqueue_script.html
    https://elearn.jp/wpman/function/wp_add_inline_script.html

    #110103

    ご回答いただきありがとうございます。
    フォーム自体は表示されているので,javascript が無効化はされていないようですので
    他の原因ではないかと思います。

    function my_enqueue_enquete_script() {
    if ( is_page() || is_singular(‘products’) ) {
    wp_enqueue_script(
    ‘enquete’,
    https://○○○○○○○○.co.jp/js-rec/enqform.js&#8217;,
    array(),
    null,
    true
    );
    }
    }
    add_action( ‘wp_enqueue_scripts’, ‘my_enqueue_enquete_script’ );

    をfunctions.phpにアクションフックで入れましたが
    解消されませんでした。

    CTAの表示で
    読み込む順番がカスタムHTML(フォーム読込)が先に表示され、タイトルが下にでてしまうので困っております。

    #110104

    お世話になっております。ベクトルの石川でございます。

    おそれいりますが「外部システムのフォーム」との事ですので、
    その仕様をそもそも調査・動作検証しないと解決が難しいです。

    しかしながら、無数にあるプラグインや外部サービスが引き起こす不具合に対して、弊社がすべて対応する事はできませんので、メジャーなプラグインを除いて原因・調査などは弊社公式サポート対象外とさせていただいております。

    まずは CTAを使わない方法(アクションフックでフォームのHTMLを挿入するなど)でうまく表示できるか試してみてください。

    #110163

    ベクトルの石川様

    wp_enqueue_script() にて記述したものの、
    余分なコードがページ内に残っており、消すことで
    通常表記に戻すことができました。

    お陰様でCTA機能を使って問い合わせフォームを設置できそうです。

    この度はありがとうございました。

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。