[ 解決済 ] ページの編集画面を開くとOuterブロックが頻繁に「このブロックには、想定されていない無効なコンテンツが含まれています。」と表示される。

VWSとは フォーラム バグ報告と提案 [ 解決済 ] ページの編集画面を開くとOuterブロックが頻繁に「このブロックには、想定されていない無効なコンテンツが含まれています。」と表示される。

[ 解決済 ] ページの編集画面を開くとOuterブロックが頻繁に「このブロックには、想定されていない無効なコンテンツが含まれています。」と表示される。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #62692

    HisDesigner
    参加者

    ■ WordPress のバージョン
    5.9.1

    ■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
    確認しました。

    ■ 子テーマをご利用の場合は親テーマに変更して症状が改善するか確認してください。
    確認しました。

    ■ テーマの種類
    Lightning ( G3 ) + Lightning G3 Pro Unit

    ■ テーマのバージョン
    14.17.5

    ■ Pro Unit のバージョン
    0.17.1

    ■ スキンの種類
    Origin III

    ■ 関連しそうなプラグインを一つづつ停止して症状が改善するか確認してください。
    確認しました。

    ■ プラグインの種類・バージョン
    VK Blocks Pro 1.27.4

    ■ 期待する動作
    ページを編集する時にOuterブロックが編集画面上で正常に表示されること

    ■ 自分で試した事
    「ブロックのリカバリーを試行」ボタンをクリック後に表示されるようになるが、また編集画面に入ると再び「このブロックには、想定されていない無効なコンテンツが含まれています。」と表示されることがある。
    関連があるのかわからないのですが、編集画面にblock.min.jsの複数のコンソールエラーが発生しているのを確認(添付画像:一回の編集画面読込で30件ほど)

    ■ 症状が発生するブラウザ
    Google Chrome

    ■ 実際の症状
    ここ最近のプラグインアップデートから、
    ページの編集画面を開くとOuterブロックが頻繁に「このブロックには、想定されていない無効なコンテンツが含まれています。」と表示されるようになった。
    「ブロックのリカバリーを試行」ボタンをクリック後に表示されるようになるが、また編集画面に入ると再び「このブロックには、想定されていない無効なコンテンツが含まれています。」と表示されることがある。

    以下は今回の件に関連しているのかわからないのですが、
    その際に編集ページに30件ほどのコンソールエラーが発生している(block.min.js ※添付画像)
    また編集を何もしていなくても、ブロックにランダムな英数字コード?が上書きされてリビジョンがどんどん増えています(リビジョンの画面 ※添付画像)

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #62696

    本件対応中でございます。ご迷惑おかけして恐れ入りますが今しばらくお待ちくださいませ。

    関連

    Outerブロックで「想定されていないか無効なコンテンツが含まれてる」と警告メッセージ

    #62702

    大変おまたせいたしました。
    VK Block Pro 1.27.5 にて修正いたしました。
    ご迷惑おかけして恐れ入ります。
    今後同様のリカバリーが発生しないようにOuterブロックの自動テストを追加作業中です。

    アップデートの上ご確認くださいませ。

    #62750

    HisDesigner
    参加者

    石川様

    お世話になります。
    アップデート後、修正されていることを確認いたしました。
    迅速に対応くださり、ありがとうございます。

    今回の件で、一点お聞きしたいのですが、
    Outerブロックのソースを見ると、編集ページを開くたびにランダムのclass名が毎回ふられており、
    内容を変更しなくても開くたびにリージョンが増えていきます。
    これは何かしらの仕様なのでしょうか?

    #62799

    現状仕様となります。

    これは、各ブロックに対してスタイル指定をするために識別用のクラスを自動で振っています。
    ブロック毎にWordPressが毎回発行する id を指定しています。

    毎回変動するのは、ブロックごと複製された時などに誤作動をしないためです。

    ただ、たしかにご指摘の通りリビジョンは増えますので、
    今後の検討課題とさせていただきます。

    現状ではリビジョンを管理するプラグインなどで、
    一定以上のリビジョンを保持しないように設定するなどが良いのではないかと思います。

    #62864

    HisDesigner
    参加者

    石川様

    お世話になります。
    お返事いただき、ありがとうございます。

    識別用のクラスということなんですね。
    リージョンの件も承知いたしました。
    管理系のプラグインを探してみます。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。