[ 解決済 ] フッターウイジェットエリアのブロック間の調整について

VWSとは フォーラム Lightning [ 解決済 ] フッターウイジェットエリアのブロック間の調整について

[ 解決済 ] フッターウイジェットエリアのブロック間の調整について

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にHANAにより3時間、 11分前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #108193

    HANA
    参加者
    制作実績

    ■ WordPress のバージョン
    6.8

    ■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
    確認しました。

    ■ テーマの種類
    Lightning ( G3 ) + Lightning G3 Pro Unit

    ■ テーマのバージョン
    15.29.6

    ■ Pro Unit のバージョン
    0.29.4

    ■ スキンの種類
    Origin III

    ■ 期待する動作
    フッターウイジェットエリアで、

    画像(ブロック)
    段落(ブロック)
    段落(ブロック)

    とした場合で、各ブロック同士の間を詰めたいので
    ブロックのスタイルの「サイズ」の「マージン」を調整したのですが、
    管理ページ上では詰まっているのですが、実際のページではマージンが効いていません。

    マージンの調整が可能な方法はありますでしょうか?

    ■ 自分で試した事
    ブロックのスタイルの「サイズ」の「マージン」を調整したのですが、
    管理ページ上では詰まっているのですが、実際のページではマージンが効いていません。

    また、カスタムCSSで

    selector {
    margin-bottom: 5px !important;
    }

    と設定した場合も同様で
    管理ページ上では詰まっているのですが、実際のページではマージンが効いていません。

    ■ 症状が発生するブラウザ
    EGGE、クローム

    ■ 実際の症状

    #108198

    ウィジェット間のマージンは画像ブロックや段落ブロックの selector ではコントロールできません。
        ↑
    ウィジェットは画像ブロックや段落ブロックの親要素なので

    いちばんかんたんなのは、

    画像(ブロック)
    段落(ブロック)
    段落(ブロック)

    をグループ化することです。

    グループ化することにより単一のウィジェットになるので、
    ウィジェット間のマージンが適用されなくなります。

    #108201

    HANA
    参加者
    制作実績

    >>対馬様

    >>グループ化することにより単一のウィジェットになるので、
    >>ウィジェット間のマージンが適用されなくなります。

    なるほど!
    これは思いつきませんでした。

    あっさり解決しました。
    有難うございました!

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。