/ 最終更新日 : 2022年4月22日 善樹 熊谷 [ 解決済 ] 見出しのスタイル「背景塗り灰色」で、他の色を表示させたい。 VWSとは › フォーラム › コンテンツデータ作成・登録 › [ 解決済 ] 見出しのスタイル「背景塗り灰色」で、他の色を表示させたい。 [ 解決済 ] 見出しのスタイル「背景塗り灰色」で、他の色を表示させたい。 このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に善樹 熊谷により3週、 4日前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2022年4月22日 1:28 AM #64402 善樹 熊谷参加者 コンテンツデータ、学習塾、訪問介護サービスを購入したものです。 見出しのスタイル「背景塗り灰色」で、灰色以外の色を指定したいのですが、 色指定すると表示がくずれます。 ●実際の症状 「見出しH2」で、スタイル「背景塗り灰色」を選択。この時は問題ありません。 灰色を例えば青にしたいとして、 「色」→「背景」から色を指定すると、表示がくずれます。 ●くずれ方 文字の周りにマージンができて、見出しが大きくなりすぎてしまいます。 ●学習塾の場合 「見出しH2」で、スタイル「標準」「背景塗り灰色」を選択。この時は問題ありません。標準カラーと灰色を他の色に変更すると、同じように文字の周りにマージンができて表示がくずれます。 ・WordPress 5.9.3 ・Chrome 何とか方法を教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 該当URL : https://*********※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます 2022年4月22日 9:04 AM #64403 うなこモデレーター 確認しましたところ、WordPress側の見出しの余白が優先されているようでした。 プラグイン側で調整できるのかを確認させていただきます。 https://github.com/vektor-inc/vk-blocks-pro/issues/1179 いったんは、こちらのCSSをカスタマイズ→追加CSSなどにかいていただけますと、灰色塗り背景と同じ余白になると思います。 /* 背景塗り 灰色 背景色の余白調整 */ .is-style-vk-heading-background_fill_lightgray.has-background{ padding: 0.6em 0.7em 0.5em; } この返信は3週、 4日前にうなこが編集しました。 この返信は3週、 4日前にうなこが編集しました。 2022年4月22日 11:09 AM #64407 善樹 熊谷参加者 早速のご回答ありがとうございます。 教えていただいたCSSを、追加CSSに書いて希望の表示を確認できました。 急ぎ案件、知識不足で困っていたところ、大変助かりました。 ありがとうございます! 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン