With

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 166 - 180件目 (全297件中)
  • 投稿者
    投稿

  • With
    参加者

    Lightning Advanced Slider を停止しましたら
    Fade画像の切り替えがとても早くなりました。

    Lightning Advanced Sliderがないと
    Fade切り替えの時間設定は出来ないのでしょうか。

    どうぞ宜しくお願いします


    With
    参加者

    Lightning Advanced Slider を停止しましたら
    ヘゥtダー画像が広がりました。
    左右の余白も無くなりました。
    誠にありがとうございます。

    質問ですが
    JPNSTYLEを使用している限りは
    「Lightning Advanced Slider」のプラグイン
    は必要ないのでしょうか。
    削除した方が宜しいのでしょうか。

    確認をどうぞ宜しくお願いします


    With
    参加者

    ご返答頂き、誠にありがとうございます。

    「ブロック「見出し」の名称が2つあり、分かりにくいです。」の件。
    ユーザーが明確に分かる名称が良いと考えます。
    例:
    1.見出し+段落
    2.見出し+段落付き
    3.見出し・段落

    「wordpress 5.5 のXML サイトマップが生成されない問題について」
    プラグイン「Google XML Sitemaps」を無効にすることで
    「http://localhost/wp-sitemap.xml」が表示されました。

    一般的に「Google XML Sitemaps」を使用している方が多いと思いますので
    お知らせ等で周知した方がよいと考えます。

    その際に以下の作業も行うことも必須と思われます。
    どうぞ宜しくお願いします。
     ↓↓

    詳細はこちら


    With
    参加者

    間違いがありましたので訂正します。
      ↓↓
    “グリッドカラムをよく使用するのですが
    正直、カラムとグリッドカラムの違いがよく分かりません。”


    With
    参加者

    アニメーションブロックを使用したページを
    Lightning Poで確認したところ

    「このブロックには、想定されていないが向こうなコンテンツが含まれています。」
    と表示されておりました。

    「HTMLに変換」
      ↓
    「ブロックのリカバリーを試行」を選び実行
      ↓
    ページが回復しました。


    With
    参加者

    昨日本日、サイトを確認しておりますが
    アニメーションブロック箇所
    全てのページで非表示でエラー発生しております。

    誠にお手数ですが
    至急確認及びご対応をお願いします。

    どうぞ宜しくお願いします。


    With
    参加者

    CTAでアニメーションのブロックが選べる状態ですが
    CTAが非表示になってしまいます。

    修正可能でしょうか。

    どうぞ宜しくお願いします。


    With
    参加者

    JPNSTYLE 5.2.3 で
    スマートフォンで正常に表示されました。

    誠にありがとうございました。


    With
    参加者

    スマートフォンのキャッシュ削除。
    PCで表示して画像を狭くすると先ほどの症状がでます。

    一時的にデザインスキンを
    Origin2(Bootstrap4)に変更して確認してみました。
    トップページ、固定ページも
    「キャンペーンテキスト」に隠れることなく
    正常に表示されました。

    スマートフォンで以下の御社ホームページを見ましたが
    キャンペーンテキストに隠れていませんでした。

    Lightningトップページ


    https://vws.vektor-inc.co.jp/forums


    With
    参加者

    再度訂正あり:
    ・5em → ページヘッダーは横2.5:縦1(相当)で
         スライド画像と同様の画角になり、タイトルが上部に表示。
         これでは横長のページヘッダーの意味がなくなります。


    With
    参加者

    訂正あり:
    ・5em → ページヘッダーは1:3相当で
         スライド画像と同様の画角になり、タイトルが上部に表示。
         これでは横長のページヘッダーの意味がなくなります。


    With
    参加者

    ご連絡を頂き、誠にありがとうございます。
    只今、JPNSTYLEを更新して確認しましたが
    スマートフォン表示に変更が確認できませんでした。

    以下の症状です。
    ご確認下さい。

    ↓↓

    キャンペーンテキストを1行表示

    ①スライド画像
    1500 x 607px

    キャンペーンテキストを1行表示すると
    スライド画像上部の1行分が完全に隠れます。

    ②ページヘッダー(横長)
    1600 x 300px

    ページヘッダー設定
    テキスト余白 (上下)の設定例
    ・0em → キャンペーンテキストでヘッダーとタイトルも見えません。
         キャンペーンテキストで完全に隠れています。
    ・5em → ページヘッダーは4:3のサイズになり、タイトルが上部に表示。
         これでは横長のページヘッダーの意味がなくなります。


    With
    参加者

    追記あり:

    確認したところ
    ベージヘッダーのテキストが隠れて全く見えなくなりました。

    「Lightning キャンペーンテキスト」を無効にしても同じです。

    確認をお願いします。


    With
    参加者

    「カートを表示」が非表示の件。
    原因が見つかりました。

    数年前にクレジット決済できるサイト
    を作成しようと考えてその時に
    選んだのがWelcartでした。

    cartの名称でサブドメインを作成。
    うまくいかずに断念してWelcartをアンストールしたのですが
    その時にでサブドメインを削除していなかったのが原因でした。
    削除しましたら表示されるようになりました。

    WooCommerceで念願のクレジット決算はできそうです。
    誠にお騒がせ致しました。
    申し訳ございませんでした。

    もうひとつ .well-known
    のフォルダが同列に見つかりました。
    調べたところStripeのアップルペイ決済で使用するようですが。
    アップルペイは使用しない予定なのですが
    削除しても問題ないのでしょうか。残した方が宜しいのでしょうか。
    なぜ作られたかは分かりません。

    まえチケ」簡単セットアップデモサイトデータには
    .well-known はありませんでした。

    ↓↓

    /XXX.com/public_html/.cart ※削除済み
    /XXX.com/public_html/.well-known 確認中


    With
    参加者

    サーバーのWAFはOFFになっています。
    403エラー画面を解決できません。

15件の投稿を表示中 - 166 - 180件目 (全297件中)