XT-9とAdvanced Query Loop の併用時、サイト編集を行うとカスタム投稿タイプの検索一覧が表示されなくなる

VWSとは フォーラム バグ報告と提案 XT-9とAdvanced Query Loop の併用時、サイト編集を行うとカスタム投稿タイプの検索一覧が表示されなくなる

XT-9とAdvanced Query Loop の併用時、サイト編集を行うとカスタム投稿タイプの検索一覧が表示されなくなる

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #109560

    genepinefield
    参加者

    ■ WordPress のバージョン
    6.8.1

    ■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
    確認しました。

    ■ 子テーマをご利用の場合は親テーマに変更して症状が改善するか確認してください。
    確認しました。

    ■ テーマの種類
    X-T9

    ■ テーマのバージョン
    Version: 1.33.0

    ■ 関連しそうなプラグインを一つずつ停止して症状が改善するか確認してください。
    確認しました。

    ■ プラグインの種類・バージョン
    プラグイン
    Advanced Query Loop バージョン 4.1.1
    All-in-One WP Migration and Backup バージョン 7.95
    VK All in One Expansion Unit バージョン 9.109.0.1
    VK Filter Search バージョン 2.15.1.1
    WordPress Importer Version 0.8.4

    ■ 期待する動作
    XT-9でカスタム投稿タイプ・カスタムタクソノミー と プラグイン Advanced Query Loop の併用時、サイト編集を行ったのち、カスタム投稿タイプのカスタムカテゴリー検索を実行してカスタムカテゴリーの投稿一覧が表示されること

    ■ 自分で試した事
    テーマ XT-9 https://ja.wordpress.org/themes/x-t9/ 使用時
    カスタム投稿タイプ カスタムタクソノミー を設定した状態で
    プラグイン Advanced Query Loopを追加したのち
    サイト編集
    検索結果のテンプレート内の テンプレートパーツ Loop Archive を編集すると、カスタム投稿タイプの検索結果が壊れる

    テーマ TT5 では発生しない

    再現映像

    ★テスト環境をAll in one migration の wpressにまとめました
    https://1drv.ms/u/c/cc116c447f6668e8/EQyLD-i5r6FEvP5WKToWc-ABoZ5HwGWyLxC_bQbuCen39Q?e=vzmFZX
    demo-data-animals-post-type-TT5-template.zip

    ID
    default-archive-loop
    PASS
    default-archive-loop

    XT-9(has problem)
    demo-data-animals-post-type-x-t9-template-vk-filter-search

    TT5
    demo-data-animals-post-type-TT5-template

    WordPress 6.8.1
    PHP 8.3.17
    テーマ XT-9
    プラグイン
    Advanced Query Loop バージョン 4.1.1
    All-in-One WP Migration and Backup バージョン 7.95
    VK All in One Expansion Unit バージョン 9.109.0.1
    VK Filter Search バージョン 2.15.1.1
    WordPress Importer Version 0.8.4

    カスタム投稿タイプ設定(VK All in One Expansion Unit): animals
    カスタムタクソノミー: kind
    カスタムタクソノミー: family

    カスタム投稿タイプ animalsにダミーの30記事作成
    カスタムタクソノミー kind,family を30記事にそれぞれ設定

    カスタム投稿タイプ設定 animalsの個別記事テンプレート作成
    animalsの個別記事テンプレート のヘッダにカテゴリラベル kind familyを設置

    検索の確認 *1
    animalsの個別記事 pugを表示
    animalsの個別記事 pug のカテゴリラベル kind(mammals)をクリック
    mammalsの記事一覧が(検索結果に)表示される
    戻る pugを表示
    animalsの個別記事 pug のカテゴリラベル family(canidae)をクリック
    canidaeの記事一覧が(検索結果に)表示される

    VK Filter Search
    Filter Search で Animal Filter Searchを作る
    kindでフィルタを設置
    familyでフィルタを設置
    フロントページに Animal Filter Search 設置

    フロントページ
    kindでフィルタ
    mammalsの記事一覧が(検索結果に)表示される
    familyでフィルタ
    canidaeの記事一覧が(検索結果に)表示される
    以上正常

    サイト編集
    検索結果のテンプレート内の Loop Archive を編集する
    例:サムネイルの高さを150pxにする

    検索の確認 *1
    以上正常
    ★環境をAll in one migration の wpressにまとめてあります

    デフォルトテーマ Twenty Twenty Five 問題発生しない
    テーマ XT-9  問題発生する

    プラグイン Advanced Query Loop を追加し有効化する

    サイト編集
    検索結果のテンプレート内の Loop Archive を編集する
    例:サムネイルの高さを300pxにする

    検索の確認 *1
    カスタム投稿タイプの一覧が表示されず、投稿一覧のみの結果が表示される

    ■ 症状が発生するブラウザ
    バージョン 137.0.7151.56(Official Build) (64 ビット)

    ■ 実際の症状
    XT-9でカスタム投稿タイプ・カスタムタクソノミー と プラグイン Advanced Query Loop の併用時、サイト編集を行うとカスタム投稿タイプのカスタムカテゴリー検索を実行してカスタムカテゴリーの投稿一覧が表示されなくなる

    結果
    カスタム投稿タイプ カスタムタクソノミー を設定した状態で
    プラグイン Advanced Query Loopを追加したのち
    サイト編集
    検索結果のテンプレート内の テンプレートパーツ Loop Archive を編集すると、カスタム投稿タイプの検索結果が壊れる

    ■ その他特記事項
    Advanced Query Loop のフォーラムに報告しましたが @kurudrive さまに テーマの問題とのコメントを頂いたので、こちらに投稿しました。
    https://wordpress.org/support/topic/aql-breaks-xt9-theme-template-with-custom-categories-result/


    該当URL : https://*********

    ※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます

    #109630

    mk
    モデレーター

    お世話になっております。日頃よりX-T9をご利用いただきありがとうございます。

    「Filter Searchでカスタム投稿タイプに絞り込んだ検索を行っても、検索結果に表示されない」件について調査の結果、原因が判明しました。
    原因は、X-T9テーマの初期データに含まれているテンプレートパーツ「Loop Archive」で、この再利用可能な状態でクエリループブロックを含んでいることにあります。

    サイトエディター上でこのテンプレートパーツを単体で編集すると、WordPressの仕様により、クエリループブロックの「投稿タイプ」設定が自動的に「投稿」に変更されてしまうことがあります。
    この状態では、検索条件にかかわらず通常の投稿のみが表示されてしまい、本来意図していたカスタム投稿タイプの検索結果が出力されなくなります。

    この挙動はWordPress本体の仕様によるもので、他のテーマでも発生し得る現象ですが、X-T9ではクエリループを再利用可能なテンプレートパーツとして初期から使用していたため、結果としてこの問題が起こりやすい構成となっておりました。

    つきましては、「Loop Archive」そのものではなく、「検索結果」テンプレート本体から「Loop Archive」のクエリループの「投稿タイプ」設定を「デフォルト」にご変更いただくことで、投稿タイプが文脈に従って適切に処理され、カスタム投稿タイプも正しく表示されるようになります(画像参照)。
    また、ループ内の表示状態のカスタマイズも、同様に検索結果テンプレート上で行っていただくことを推奨いたします。

    今後はこのような混乱を防ぐため、X-T9の初期データ構成についても見直しを進めてまいります。
    このたびは混乱を招いてしまい申し訳ございません。引き続き、X-T9をご活用いただけましたら幸いです。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #109912

    テーマ側で対応するかどうかは検討中です。

    https://github.com/vektor-inc/x-t9/issues/347

    #109930

    genepinefield
    参加者

    こんにちは
    対応策の提示をありがとうございます。
    補足でして VK Filter Search 以外の場所でも起きます
    animalsの個別記事 pugを表示
    animalsの個別記事 pug のカテゴリラベル kind(mammals)をクリック
    animalsの個別記事 pug のカテゴリラベル family(canidae)をクリック

    また提示いただいた手順でトラブル発生個所を修正、結果が正しいことを確認しました。

    以上のことから
    プラグイン Advanced Query Loop はこのトラブルに関係がない
    WordPressの仕様による影響
    検索結果テンプレート内の LoopArchiveテンプレートパーツを個別に開いて編集すると発生する
    検索結果テンプレート内で LoopArchiveテンプレートパーツを編集するのと
    検索結果テンプレート内の LoopArchiveテンプレートパーツを個別に開いて編集するのは
    意味が違う
    ことを理解しました。

    デフォルトテーマ TT5でもテンプレートパーツの構造が同じと思っていたところ異なったので原因、対応策がわからず助かりました。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #109932

    この現象は想定外でしたのでご穂国ありがとうございました。

    既に使用しているサイトには影響ありませんが、
    テーマの構成としては変更いたしました。

    https://github.com/vektor-inc/x-t9/pull/358

    今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします。

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。