Vektor WordPress Solution
VWSとは › フォーラム › Lightning › [ 解決済 ] HTMLを表示させて編集する方法
■ 利用テーマとバージョン : WordPress 5.6 Lightning Pro: 8.5.0
■ 質問内容: お尋ねさせてください。 添付画像をご覧いただけますでしょうか。 こちらのページに掲載されている画像です。
【Lightning全幅設定】Lightingで全幅背景を設定する方法
ブロックエディターで編集中に、画面の一部をHTMLで表示&編集させることが可能なのでしょうか。 ご教示いただければ大変ありがたく存じます。 なにとぞよろしくお願い申し上げます。
画像は「カスタム HTML」ブロックを使って挿入されているようです。 HTML のコードは右上の3点リーダーから「コードエディタ」を選択すると参照可能です。
すみません、先ほどの質問の回答がわかりました。 要素を右クリックして「HTMLとして編集」ですね。 お騒がせしました。
Drill Lancerさん ご回答いただいていたのに気づかず、先ほど自分で「解決済み」にしてしまいました。 「コードエディタ」とおっしゃるのは、「HTMLとして編集」のことを指してらっしゃるものと理解しました。 ご指導ありがとうございました。