Vektor WordPress Solution
VWSとは › フォーラム › Lightning › [ 解決済 ] ブロック非表示設定が機能してない?
タグ: 非表示設定
該当URLのページで屋号の下に「お問い合わせ」ブロックを入れて、PCに対して非表示設定をしてスマホで表示のつもりで設定してますが、全ての画面サイズで表示されている状態です。 念のため、お問い合わせブロックが複数ブロック扱い?と思ったのでグループに設定してもダメでした。 使い方の問題だけでバグでは無いかも知れませんが、一応お知らせでした。
※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます
今、気になって再度、この件をやり直してました。 「お問い合わせ」ブロックのグループ化を行っていたはずが、どう言う訳かグループ化が選択可能でした。 そこで再度ブロックのグループ化を行って、正常に非表示設定が機能しました。 最初に質問を投稿した時にもグループ化は実行して、それでも非表示設定が機能しなかったのですが、 その時はグループ化が失敗していたようでした。 とりあえずグループ化をやり直すことで現時点ではお問い合わせブロックの非表示は機能しております。
お騒がせしました。
ちなみにですが、お問い合わせブロックは非表示設定するには、グループ化は必須条件でしょうか?
現状、VK EXUnit Block には非表示設定が効いていないようです。 なので、現状では非表示設定が効くブロックの中に入れないと非表示は効かないようです。
週が明けたら石川さん等が修正すると思いますのでしばらくお待ち下さい。
DRILL LANCERさん、こんばんは そうなんですね。 休日の返信をありがとうございました。 ちなみに、対策が完了したら本日行ったグループ化は解除した方が良いでしょうか? 無駄にグループ化をしたままだと少しは表示の遅延とかその他なにかデメリットはあるものでしょうか?
お待たせしました。 ExUnit 9.22.1.0 にて修正しました。
グループ化はどちらでも良いと思います。
よろしくお願いいたします!
いつの間にか対応いただいてありがとうございます!