/ 最終更新日 : 2022年7月28日 morisac フッターにカスタムHTMLブロックで入れたGoogleマップが表示されない VWSとは › フォーラム › Lightning › フッターにカスタムHTMLブロックで入れたGoogleマップが表示されない フッターにカスタムHTMLブロックで入れたGoogleマップが表示されない このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にmorisacにより2週、 6日前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2022年7月27日 9:31 AM #67179 morisac参加者 ■ WordPress のバージョン 6.0.1 ■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。 確認しました。 ■ テーマの種類 Lightning ( G3 ) + Lightning G3 Pro Unit ■ テーマのバージョン 14.23.0 ■ Pro Unit のバージョン 0.22.2 ■ スキンの種類 Origin III ■ 関連しそうなプラグインを一つづつ停止して症状が改善するか確認してください。 確認しました。 ■ 期待する動作 フッターにカスタムHTMLブロックで入れたGoogleマップが表示されない 期待する動作:毎回きちんと表示させたい ■ 自分で試した事 ・クッキーの削除 ・シークレットモードでの閲覧 ・ブロックの削除→再入力 ■ 症状が発生するブラウザ Chrome ■ 実際の症状 フッターにカスタムHTMLブロックで入れたGoogleマップが時々しか表示されません 該当URL : https://*********※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます 2022年7月27日 1:34 PM #67182 うなこモデレーター カスタムHTMLに入れたGoogleMapの埋め込みタグのiframeのタグにheight: 0px;と入っていたりしませんか? もし入っていたらheight:560px; とかにすると表示されるかなと思います。数字はお好みでご変更ください。 もしくは、、カスタマイズ→追加CSS などに以下のCSSを追加しますと、iframeの高さが560pxになりますので、 GoogleMap部分は表示されるようになると思います。 .site-footer iframe { height: 560px !important; } この返信は2週、 6日前にうなこが編集しました。 2022年7月27日 8:39 PM #67191 morisac参加者 @うなこ さん ご回答ありがとうございます! height: 560px にはなってました。 ご教示いただいた通り、追加CSSに .site-footer iframe { height: 560px !important; } を入れたところ、今のとこきちんと表示されています。 少し様子を見てみたいと思いますので、解決済みはもう少々お待ちください。 ありがとうございます! 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン