解決しました。
#原因
ロリポップ側WAFの設定の問題
#状況
1.ロリポップ側でWAFのON/OFFを行った際に、表示されているステータスと実際のステータスが異なる状況が起こる。
2.ロリポップでOFFにしてしばらくたった際にエラーではじかれた場合、再度ON/OFFを行うと保存ができるケースがある。
3.1~10時間以上OFFにしていても反映がされないことがある。その際には、表示はOFFになっているが実際はOFFになっていない可能性。または表示はOFFになっていても勝手にONに戻っている可能性などが考えられる。
#対処方法
-ロリポップWAFのON/OFFを、5分程度のインターバルを入れながら繰り返す。
#現在行っている対応
1.ロリポップ側に現状を伝えてWAFのコントロールについて検証を行うよう要請を掛けました。
#vektor様への要望
1.今回はロリポップ側WAFの問題で起こる症状でしたが、同じコードを固定記事内に設置した場合はエラーが起こらず保存ができました。Header/Footerにおいてのみ発生する症状でしたので、もし可能であればHeader/Footer内においてもWAFの検知にかからないような対応をしていただければ幸いです。
#ベストアンサー
症状について一番状況の近かった対馬様をベストアンサーとさせていただきました。