ケンタロウ
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
ケンタロウ参加者皆さんありがとうございました!!!
表示されるようになりました。テーマを一旦、別のものに変えてから、テーマを一旦削除して、再度ダウンロードし有効化しました。
いつも本当に助かります!ありがとうございました。
ケンタロウ参加者無知ですみません。
親テーマのpostディレクトリの中にこれらのファイルがあるのですが、meta.php以外は削除でいいのでしょうか?Attachments:
You must be logged in to view attached files.
ケンタロウ参加者親・子ともにmeta.php削除すると、カテゴリ表示がされなくなるのですか?
プラグインも停止して、サーバーのキャッシュもクリアして、サーバーのキャッシュ機能もOFFにして、ブラウザのキャッシュも削除しましたが、表示が全く変わらず、困りました…
ケンタロウ参加者親テーマのmeta.PHPの中身を削除してみましたが、変わらずです。
ケンタロウ参加者Lightning Pro バージョン: 4.0.5 です
ケンタロウ参加者コピペします
@charset “utf-8”;
/*
Theme Name: Lightning Pro Child Sample
Theme URI:
Template: lightning-pro
Description:
Author:
Tags:
Version: 0.0.0
*/
の記述になっています
ケンタロウ参加者CDNは使用していません。
プラグインは停止してみましたけど、ダメでした。
サーバー独自のキャッシュ機能もオフにして、キャッシュクリアしましたけど変わらず。
アップロードの場所ここであってると思うのですが…Attachments:
You must be logged in to view attached files.
ケンタロウ参加者子テーマは有効化されていますか?→はい。有効化しております。
親テーマの template-parts/post/meta.php をコピー後、子テーマの template-parts/post/ に貼り付けしてから編集するとどうなりますか?→親テーマをそっくりそのままコピーして、meta.phpの中身を消してから、コピペしました。
使用しているテキストエディタは何ですか? UTF-8 ( BOM 無し ) に対応していますか?→CodeMirrorです。
ケンタロウ参加者色々試した結果、
VK Blocks Proの
現在のバージョンは 0.16.4 です。0.22.1 に更新すると、モバイルナビのアイコン、お問合せ情報のアイコン、リストブロックの表示がされない事が分かりました。
とりあえず、0.16.4にもどしました。
ケンタロウ参加者ありがとうございます。
リスト表示しているブロックはすべて再利用ブロックなので、再利用ブロック開いて
更新してみたけど、やはり同じでした。
☛以外の・や✎もすべて同じように表示できませんでした。リストが使えないって感じです。
編集画面には表示されますが、プレビューすると、表示されないです。
ケンタロウ参加者高速系全て切ってみましたがダメでした。
ケンタロウ参加者proのバージョン 0.22.0 です。
☛マークがPC表示だと無表示で、モバイルだと☒で表示されます。
ケンタロウ参加者ブロックの箇条書きに☛(指マーク)使っているのですが、こちらが表示されません。
font Awess ome Version が 5 Web Font with CSS だと☒表示になってしまします。
5 SVG with JS だと無表示
ケンタロウ参加者ありがとうございました。
5 SVG with JSに変更したら正常に表示されるよになりました。
ケンタロウ参加者DownloadManager使っています。
-
投稿者投稿
