古関千恵子

フォーラムへの返信

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿

  • 古関千恵子
    参加者

    プライベートモードで開いて確認したところ大丈夫でしたので、このままで大丈夫です。
    この件、解決済みにさせていただきます。
    お忙しいところ、丁寧にご対応いただき、ありがとうございました。
    もしまた質問が出た際は、別スレッドで質問させていただくことがあるかと思いますが、引き続き、よろしくお願いいたします。


    古関千恵子
    参加者

    ありがとうございます!
    1から4を試したところ、検索結果が表示されるようになりました。

    ただ、検索結果で表示される写真横に、小さい文字で「編集」というテキストが表示されています。
    ※添付の赤枠の部分

    この「編集」の文字はリンクになっており、クリックすると「検索フォーマット」を設置している固定ページの編集画面に飛びます。

    こちらを表示しないようにできますか?

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.

    古関千恵子
    参加者

    追記です。

    テーマ制作元から回答がありましたので、書きに記載しておきます。
    ーーーーーーー
    当該テーマにはテーマ独自の検索機能は搭載されておりません。
    強いて言えば、検索結果に該当するページがないときの画面内容に関するオプション項目があるくらいです。
    (TCDテーマ>404・検索結果ページ>検索結果ページの設定)
    が、これは検索自体ではなく「検索結果に該当するページがないときの画面」にテーマ用のテンプレートがある、という程度のものです。
    ーーーーーーー
    とのことでした。


    古関千恵子
    参加者

    「新規で固定ページを作成 → WordPress 標準の「検索」ブロックを配置 → その検索キーワード入力欄から入力して検索」を試したところ、結果は表示されました。

    search.php のコードをコピペしたテキストを下記にアップしました。
    https://59.gigafile.nu/0717-cbc6fa29046e10662fd0334e1916236b3

    ご確認、よろしくお願いします。


    古関千恵子
    参加者

    ご回答ありがとうございます。

    テーマ制作元に、問い合わせを入れました。
    現在回答待ちですが、もし「現状のテーマにプラグインを使用できない」となった場合、返金(返品)対応は可能でしょうか?


    古関千恵子
    参加者

    石川様

    ご回答、ありがとうございます。
    昨日もご指定いただいたマニュアルページを見ながら設定し、検索フォームまでは作成できたのですが、「検索」すると、検索結果が添付の「SEARCH」のようになる状態です。チャットボットの指示で入れたクラシックエディタはすでに無効化済みです。

    検索フォームの作成


    上記のページで紹介されているVK Filter Search Pro ブロックで「検索結果ページにフォームを表示する」のチェックもON済みです。

    検索フォームの呼び出し


    上記のページで紹介されている「STEP1」は固定ページに呼び出し、「STEP2」「STEP3」も設定済みです。
    公開し、「STEP4」の検証を行ったところ、検索結果が表示されない状況(添付)です。

    検索結果の表示設定


    上記もトライしました。検索フォームを設置した固定ページや別の固定ページに設置してみるなどしてトライしてみましたが、「STEP2」の「テンプレートを選択」が「外観 > エディター」などに見つからず……「STEP2」を飛ばして「STEP3」を設定するなどしましたが、これもうまくいきませんでした。

    どのような問題・方法が考えられるでしょうか?

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)