■ WordPress のバージョン
6.8.3
■ テーマ・プラグインは全て最新版で確認してください。
確認しました。
■ テーマの種類
X-T9
■ テーマのバージョン
1.35.1
■ 期待する動作
ブロックのリストを挿入し、スタイルをデフォルト以外のアイコンなどに変更すると、
変更した時点で行間が狭まる動作を変更していただきたいです。
また、スマートフォンで縦画面で見ていたところで、90度倒して横画面にして見た場合、
リストブロック以外のブロックやテキストは画面に合わせて文字が大きくなるのですが、
スタイルを変更したリストブロックは縦・横画面でも文字の大きさが変わらないのは
見にくいところがあるので、何か方法はないでしょうか?
■ 自分で試した事
行間が狭まることに対しては、その都度、タイポグラフィで行間を直しています。
スマホの横画面の文字が大きくならないことに対しては、em、remやvwなどの単位を変更しましたが、
いまいちで、他の表示されているテキストとは同じ大きさにならなかったです。
■ 症状が発生するブラウザ
Microsoft Edge バージョン 141.0.3537.99
■ 実際の症状
上段の「期待する動作」に記したもの同一です。
■ その他特記事項
追加CSSは使用していません。
該当URL :
https://*********※該当URLはフォーラムライセンスが有効のユーザーにのみ表示されます